
う〜ん、会社のPCが変

その後、もう一回スイッチON!。
とりあえずいつも通りに復帰するも、色々なデータや画像を見ていたら「プスッ」っとシャットダウンした。このパターンは本体の故障が予想されるのでかな〜りいやな症状です。
仕方ないのでパソコンを裸にしてマザーボードを見ると、円柱の部品(茶色のコンデンサー)の頭が膨らんでいます

そこで他のPCも一緒に購入しているのでチェックしてみると、やっぱり・・・程度こそ違うものの変形をし始めてます。その翌日、他のPCが私のと同じく発病

ここまできたらリスク覚悟ででコンデンサー交換するよりもメーカーに「不良部品」取り付けた責任をとらせましょう。
そして、交渉成立で毎週1台修理(もちろん無償)に出してます

誠意ある対応をしてもらったのでメーカーと機種は伏せておきます。
最近のコメント