
パソコンをかえたらモーハのパスワードやらが消えそうになって
忘れないうちに??急いで跡を残さなきゃと、ものすごい久しぶりにUPしてます。
コロナの影響はもちろん私にもやってきて
5月の予約をキャンセルし、10月の予約もキャンセルすることになりました。
致し方なし。当たり前のことですね。
会社は4か月自粛でお休みし、
今は2月7日まで交代で出社する形になっています。
日本にいるお母さまに会いたがっている友人はお母さまが施設に入所されているので
ものすごい高いハードルがあって日本に来ることをあきらめ
やっと帰国?できるかなと思っていたらロックダウン寸前で再びあきらめて…。
ハワイ在住者で日本に帰ってきて14日間の制限もなんだか緩い??方もお見掛けして
たまたま感染しなかったからよかったですねと言ってしまいそうなくらい、
友人のストイックな姿勢に尊敬したり、
気の毒がったり…。
とにもかくにも感染拡大せず、自分自身は他所に迷惑かけず、
穏やかにじっと今は過ごすしかないのかなと、
思っていますが…
早くハワイに行きたいですよね。
コメント
状況ますます悪くなってきているねぇ…私も日本行きは泣く泣く諦めてる
去年は元々母の白内障の手術でしばし介護(って言うと怒られる)で帰る予定だったけど、結局コロナで手術も延期(未定)になっちゃったし。。。
そう、そうなのよね!日本到着後の検査(しかも、空港のは確かPCR検査じゃなくて抗原検査だから検出率低いんだよね)で陰性でも14日間の自主待機を定められている意味を分かっていない人が多すぎるよねぇ。(一応徒歩圏内への外出は認められているようだけど)それをまたSNSに載せてしまうくらいだから、”自分だけは大丈夫”っていう根拠のない自信があるみたいで…
私は早く日本へ行きたい~~~~
Mieちゃん
13日から強化されて正直よかったと思ってるの。
入出国できなくてハワイもますます遠いけど…。
入国してからの移動も14日間公共交通機関も利用できないから
家族が迎えに来る以外みなどうしてるのかと思ったら
それ専門の会社まであってびっくりしてるよ~
意識の違い、これだけ情報が流れててもは??な行動や考え方の人がいてこれまたびっくり!だわ…
ワタシは
成田空港内にPCR検査受けられる所が出来たと聞いて真っ先に思い浮かんだのが、年末強行突破ハワイ!!
帰国後の自己隔離は年休使い果たせば何とかなるかも、、、と。
成田からはレンタカーで帰れば何とかなるかな?とか…
でもやっぱり、自分は楽しいけれどね、、
楽しいけど、感染リスクもあるし、ある意味 賭けみたいなコトになるよね。
家族に感染させるリスクや職場にかかる負担etc〜
で、妄想に終わりました。
コレで良かったと思います。
自分は大丈夫って思いがちだけど それって何の根拠もないものね(^_^;)
まとまりのない つぶやきでした〜
わかるよ~~
しりんちゃん。
私も2月7日までお休みかもって分かった時真っ先に思ったの。
1週間行けるかって!
会社もずるいから??週終わりに来週のこといってくるからもちろん無理だし、
最初からダメなのわかってるんだけどね。
妄想でもハワイ行き許しってって思うのに
コロナ抜きで普通に行動?ってかSNS書いてる人見ると
このひと大丈夫???って思っちゃうよね。
そういう考えの人がいるからもっと強化したらとも思えるこの頃…