
カンパチという魚、聞いたことあるような名前だけど、食べたことあるようなないような・・・ でしたが・・・
数年前に ヒロのケアウカハにある シーサイド・レストランで美味しいカンパチを食べてから、どうやらコナで養殖しているらしいと知り、
コナの寿司屋でも食べ、KTAでも買えるようになって、最初に買ったときは、日本風の煮付けにしたら すこぶる美味しかったのです。
ところが去年シーサイドに食べに行ったときのこと、
メキシコの会社が養殖ファームを買ったとかで、入らなくなった。。という話を聞いてガッカリだったのでした。。KTAでも見なくなりました。
そのカンパチ君がまたKTAに戻ってきてました。 新しそうだったのでさっそく買って帰りました。
以前焼き魚にもしたけれど、あまり脂がないので焼くとちょっとドライかな。。
今回は中華蒸し、日本酒の変わりに紹興酒を振りかけて、ネギや生姜もタップリ入れて蒸し、出来上がりにネギドレッシングをかけました。
新鮮で臭みも無くて・・・ 美味しいです。 こんどは刺身にしてみようかな。
お値段もワン・ポンドが$5.99 一匹7〜8ドルぐらいで、3〜4人で食べられるくらいあります。
最近アヒなんてヒロでさえもワンポンド$20近い高値だから、以前のようにちょくちょく買えなくなってるし、もっと安く買える鮮魚の種類がふえるのはうれしい限り。
コナ・カンパチ、ハワイのレストランでみかけたら、ぜひ食べてみてください。
最近のコメント