
月曜に赤レンガ倉庫へ行った帰り、
コストコにちょっと寄ってみました。
…で、かわいくて買ってしまったスリープ・ショーツ。
ショート丈のパジャマ下ってところでしょうか。
2枚で、1300円ぐらいだったと思います。
何がかわいかったって、
黄色いほうの布地は、パイナップル柄だったのでした。
家で履く分には、いいよね。
(誰の許可が欲しいのか…)
ハワイの話題が最近ないので、
パイナップルつながりで、昔懐かしいドールでの写真を。
こちら2002年12月の写真。
迷路で遊んだ後、パイナップル・ウィップ(パイナップルのソフトクリーム)を食べてるところ。
これ子どもたちもとっても好きだけど、私もとっても好きです。

これだけ食べに寄ってもいいかなっていつも思います。
そんなに好きなのに、
実は最近まで、パイナップル・ホイップだと思い込んでた

そんなこといっぱいです。
長い間、マラサダかマサラダか分かんなかったし。
2002年当時、出来たばかりのパイナップルエクスプレスにも乗りました。
長男はこの頃からあまり顔が変わってないので、
写真少し修正させてもらいました(笑)
ワイキキ周辺の景色とは打って変わって、
赤土の大地、結構見ごたえありました。
電車つながりで、
ハワイアンレイルウェイソサエティのさとうきび列車に乗った時の写真を。
こちらは多分、1999年3月。
電車好きの長男のために行きました。
当時は今ほど情報がなくて、
ハワイの歩き方に出ていた文章のみの道案内で行きました。
「…どこそこを左折」なんて文章だったと思うのですが、
今でもよく行ったなと思います。
時々ガイドブックなどで見かけますが、今は綺麗になったのかな?
当時はあまり知られてなくて、
受付で「電車が展示してあるから見て来て」なんて言われて見に行くと、
ボロボロの雨ざらしの電車がいくつか置いてあるだけでした。(ただの放置

)
こちらも、それまでのハワイ滞在では見たことのなかった、
西海岸の絶景を見れてカンドーしました。
簡単な道案内の文章だけで辿りついた私たち。
無謀にも帰りにオールドネイビーを求めて、
パールハイランドセンターに寄ったのですが、
(確か当時はオールドネイビーがここだけだったような)
その帰りに迷子になったのは言うまでもありません。
ちょっと昔のこと、語っちゃったね。
最近のコメント