
とっても暑かった昨日、
ご近所モーハブロガーさんのあいまいな嫁さん(以後、あいみーちゃん)と、
鎌倉〜葉山ドライブデートしてきました。

最初は紫陽花見に行こうって企画だったけど、
あまりの暑さに、朝の時点でギブアップ

ランチ後、海沿いに走って葉山の雑貨屋さんに向かったのですが、
海も空も青くて、最高のドライブ日よりでした。

(結果オーライ

実はもう、あいみーちゃんのブログで、
とっても綺麗な写真と上手な文章で記事UPされてたので、

私は買ったものの紹介を。

(お店の入り口付近で撮影。海の上に建ってる感じ)
葉山のGRANTってお店なのですが、
置いてあるものも海の香りのするようなものが多く、
つい、冒頭の写真のもの買っちゃいました。
帆船と灯台。
貝もくっつけてあって、私好み。

ハワイで買って来たヘザーブラウンさんの絵の前に置いてみました。
涼しげで、夏って感じ。

こちらの瓶とメキシカンタイルもお買い上げ。
メキシカンタイルは、ディスプレイ用で穴が開いていて、
壁にも飾れるようになっていました。

とりあえず今日は玄関に置いてみました。
石好きの次男が小さい頃に拾って来た石がまだそのまま。
写真を撮るときになって忘れていたものに気づいたりします。

捨てたいような捨てたくないような…。

そして空きビンはこんな風に貝を入れてみることに。
以前も紹介しましたが、
写真左上は、貝殻の細かい粒。
左下は、アロハスタジアムで買って来たベビーサンドダラー。
右下は、フレグランスパフ(ピカケの香り)
右上は、多分100均で買った貝。

貝のケースに巻いてあった紐も再利用して、
出来上がりです。
こちらは洗面所に置くことにしました。
ピカケの香りがほんのり漂ってきます。

昨日の最後は、海の見えるテーブルでかき氷に。
海が見えるところってホント好きだな〜

最近のコメント