
おととい、コストコに買い物に行ってきました。
(早くUPしたかったけど、ぷらぷらしてて時間がなく2日遅れ
)
一緒に行ったのは、2週間ほど前に一緒に行ったママ友2人と。
3人とも、誰かが「コレ買いたいんだけど分ける?」って言うと、
いいよ〜って性格なので、
気を遣わず、楽しく買い物ができます。

結構、コレ重要
いろんなお友達とコストコに行ったりしますが、
ノリが悪かったり、
あるいは「分けたくない」って人がいると、
それぞれ、自分のペースでいいとは分かっているけど、
何だか、今一つ盛り上がれなかったりすることも
さて、今回、目新しいところでは、
冒頭の写真のGAINの洗剤を初めて買ってみました。
一度試してみたいな〜とずっと思っていたのですが、
ちょうどセール価格だったので。(\2178 → \1728)
今朝、使ってみました。
(記事のUPが遅れた分、報告できます)
ボトルは、こんな風に置いて、
赤いボタンを押して、洗剤をコップで受けて使います。
香りは、確かに他の洗剤より強いかも。
柔軟剤も一緒に使っているので、なんとも言えないのですが、
アメリカの芳香剤でよくあるせっけんの香りみたいな感じかな。
洗濯ものが乾いた後も、この香り残ってくれてるといいな。
追記です。ベランダから風に乗って洗剤のすごくいい香りが。
嬉しくなっちゃいますね。
冬と言えばコレ。
スイスミスのホットチョコレート。でかっ
サイズが分かるように、スパム缶を並べてみました。
いつもは個包装されているものを買っていたのですが、
今年からこのタイプに変わったのかなって思っていたら…、
買い物途中で、以前の個包装のタイプを持っている方が。
でも、結局どこにあるか分からなかったので、
これを試してみることにしました。
夏のなごり、レモネードも。(写真右)
これもとっても簡単に、美味しいレモネードが作れてオススメ。
以前、ワイキキのプカドッグで、
レモネードを作ってるのをみたことがあるのですが、
絞ったレモン汁に、粉末のレモネードの素みたいなのを、
大量に入れてたんですよね。
(フレッシュレモネードとプカ・ドッグ)
このMJBのレモネードを最初に飲んだ時、
同じ味だし、もしかしてこれを使ってたのかな〜なんて思いました。
ハワイで飲むレモネードをのお味ですよ。
こちらのマフィンも多分初めて。
クランベリーのマフィン12個入りと、
バナナとくるみのマフィン12個入りを買って、3人で分けました。
どちらも12個入りで838円だったので、
クランベリーマフィン4個とバナナマフィン4個でなんと559円。
今、レシートを確認してびっくりしています

シェアって素晴らしい
昨日、今日と朝食に食べましたが、とっても美味しい。

実は前回試食して美味しかったので、買うことにしたのです。
3人とも心残りだったのね。

涼しくなったので、外に出しておいても大丈夫だしね。
こちらのサラダも初挑戦。
ドレッシングが2袋入っていたので、
おとといと、昨日の夕飯に、2回に分けて作ってみました。
写真は月曜に作った時に撮影。
盛りつけるとこんな感じです。
半分の量でも、すごい立派なサラダに。
マヨネーズだと思っていたソースは、
マヨネーズというより、レモンソースのような味。
マンゴーも入って、甘酸っぱくて美味しい。
ただ、子どもたちはちょっとだめで、
違うドレッシングをかけて食べました。
そして…、
前回心残りだったルドルフ…、
買ってしまいました。

つのを押すと鼻が光ります。
手触りが良く、みなテレビを見ながら、ついなでなでしてしまいます。

(特に高校生の長男が

)
ブログランキングに参加しています。良かったら、ポチっと
応援お願いします。
最近のコメント