
先週は、何だか毎日出かける用事があり、
なかなかブログのUPができませんでした。
アクセスしてくださった方、すみませんでした。
そんなバタバタした先週、
初めて吉本シアターを観る機会がありました。

お笑いを初めて生で観たのですが、面白いですね。
テレビとは全然印象が違います。
はまってしまいそうです。また行きたい。

さて、今日も午前はお歳暮を買いにデパートへ。
午後は小学校へと、ばたばたしたのですが、



お歳暮を買いに行ったデパートで、
冒頭の写真のタオルを自宅用に買ってきました。
セール品ゲットです。ラッキー♪
キッチンの手拭き用です。

裏の方が私好み。

こっちを表に出して使おうかしらと思っています。

こちらの写真は、
以前(ずいぶん前に)、アラモアナSCの
ウイリアムズソノマで買った、クロスです。
大きいサイズのものも、小さいサイズのものも、
4枚セットで売っています。
お土産によく利用しています。
ママ友とか、母や義母、、ご近所にも。
女性は結構好きですよね。

大きいものは手拭き用、小さいものは食器拭きに、
2枚ずつおろして使いましたが、
なぜか残りの2枚ずつタンスの肥やしになってました。

今回またハワイアンなタオルを買ってしまったし、
もう少し、タンスで寝ていてもらいます


最寄りのデパートに行くと、
いつも銀座木村屋のあんぱんを買ってきます。
今、こんな立派な包装をサービスでやっていました。
「自宅用だからいいですよ。」って言ったんですが、
「タダですから、こっちにしましょう。」と店員さん。
開けてみたら、とっても立派。おつかいものになりますよね。


私だったら絶対うれしい♪
(決してブログを通して友人におねだりしている訳ではなくて…)

■おまけ

やっと予定が合って、昨日久しぶりの陶芸に行ってきました。
おひたしなど、お惣菜を入れる中鉢です。
陶芸を始めて思ったことは、
思い通りのものを作るのはとても難しいということ。

これまで、大きすぎたり、小さすぎたり。
厚すぎたり、薄すぎたり。
でも、今回、初めて、
厚みも、カーブ具合も、サイズも、思い通りに。

気持ち良かった〜。満足した〜。
いよいよ、当初の目的だったハワイアンな陶器を作れるかも。
次回は1月です。
うーーーん、楽しみです♪
最近のコメント