
今日は長男の中学校の文化祭。

昨年は行けなかったので、今回初めて見たんですが、
私たちの頃の高校生ぐらいの感じです。(ちなみに私は40代)
女の子達は、綺麗に化粧しているし(←これは、高校生でもなかったな。)
小さいときから知ってる子達が、カップル

近所のSちゃんだ!と手を振ったら、

一緒にいたママ友に、
「あれSちゃんじゃないよ。Sちゃん雰囲気変わっちゃったんだよ。」って。
Sちゃんの方が気がついて、挨拶してくれて、またびっくり。
ストレートパーマをかけ、コンタクトにして、すっかりお嬢。

女の子は、変わりますね〜。
息子も最近、髪を伸ばしたり、
あの、だぼっとした、ユニクロのカーディガンを着始めて、
洒落っけが出てきて喜んでいたんですが、
上には上が。

今日は、友人が赤ちゃんを連れて来てたので、
抱っこさせてもらってたんですが、
赤ちゃんのしぐさを見ながら、
息子の成長を感じたりして、気分よくしていたら‥、

いきなり、BU−−−−−



大人並みのオナラ。

自分のオナラの音に驚いて、赤ちゃん、目を覚まし泣き出すし、
オナラは臭いはで、おかしくて、涙出るほど笑ってしまいました。

おまけに、みんなに、
「tutuちゃん、ごまかしたでしょ

確かに、音も匂いも、いい勝負でした。

今日はハワイの話には、ならなかったので、
写真だけでもと、

長男が初ハワイ、
1歳3ヶ月の時の写真をTOP画像にしました。
ワイキキサンセットの36階オーシャンビューの部屋。
ここで、正座して指しゃぶって、サンセットを見るのがお気に入りでした。

(右上の写真)
前にも一度、ブログに書いたんですが、
コンドミニアムなのに、何の準備もして行かず、すごく食べ物に困り、
すぐ近くに当時あった、
「えぞ菊」のラーメンとから揚げばかり食べてました。
それでも、コンドミニアム滞在の良さを知ったり、
レンタカーであちこちのビーチに行ったり、
途中の知らないレストランに入ったりして、
ハワイを満喫し、
この時から、ハワイにはまってしまったのでした。

最近のコメント