
ブログなかなか更新できず、すみませんでした。
先週は長男の私立高校の受験週間。
何だか落ち着かず…

ブログに何を書いていいかも思いつかない

今週は本命の公立高校の受験があるのですが、
落ち着かない気分は週末も続き、
テレビを観ていても、面白く感じない。

やることもなく、手持ち

(手持ちぶさたですよね。今、友達から、ぶた


…で、
突然、昨日の夕方から、
ハワイアンキルトを始めました。
もうずいぶんとご無沙汰してます。
ブログのカテゴリーに、
ハワイアンキルトってカテゴリーがあるのですが、
全然、ページも増えず、
実はかなり、恥ずかしかった

最近、ガラスのポットをよく利用しているのですが、
ガラス底なので、
布製のポット敷き作ろうかなと思ってたところだったので。

紅茶やウーロン茶を淹れることが多く、
布についたら落ちないだろうと思い、
茶色の布地にしました。
モチーフは、ティアレの花。
家にあったものを利用しました。
黙々とキルティングをしていたら、
気がつけば、予定より大きくなってる

予定より大きいけど、
直径20センチのお皿で、円周をとりました。


裏地は、これも端切れ利用で、USAコットン。

今日の午前中に仕上げて、
ポットを置くと、こんな感じです。
ガラスポットなので、
モチーフも見えて、予想以上に上手くできました。

サイズもまあまあ。

これで、やっとハワイアンキルトのカテゴリーに、
ページが一つ増えます。
ちょっと、ほっとしました。
最近のコメント