
ハワイ滞在6日目夕方、
アラモアナSCで夕食を終えると、
子どもたちもう、アコモに帰りたいって顔してました。
私自身は、まだまだ見たいところが残ってました。
特にずっと気になってた、ベラ・ブラッドリーに行きたかった。
でも、家族旅行ですからね。あきらめました。
アコモに戻り、
主人がメールチェックにJCBプラザに行くというので、
私も、ホノルルクッキーカンパニーでお土産を買ってしまおうと
二人でワイキキの街に出ました。
TOP画像は、
ブログ用に慌てて撮っておいた写真です。
すでに少し配った後なのですが、
レシートを見ると、約60ドルほど買ってました。
ちなみに大箱一つは、自分ち用です。
アコモで待ってる次男

美味しいし

ハワイのお土産として渡しやすくていいですよね。
JCBプラザに行ってきた主人と合流し、帰ろうとすると、
ウクレレ屋さんが見たいと。
シェラトンの中にお店があるというのです。

ちなみに、旅行中の会話で、
「お父さんて、ハワイに来るのに、何にも見てきてないよね。」
「車運転するのに、地図も見ないよね。」
「ハワイ来てる割には、何にも知らないよね。」
ってのがあったのですが(笑)
ウクレレ屋さんだけは、チェックしてたんですね。

しょうがないな〜って気持ちでシェラトンのお店について行ったのですが、
きゃーどうしましょ。隣は、あんなに行きたかったベラ・ブラッドリー。

アラモアナSCで行くのを諦めた後だったのでびっくりしました。
こんなこともあるんですね。

もちろん、
「私はこっちのお店で待ってるわ」って言って、
ベラブラッドリーに初入店です。
すごく派手な柄が、素敵なんだけど、

日本に戻って持つかなとかアレコレ悩んでしまい、

(Maggie $40.00)
こんな無難なものを選んでしまいました。
ほんとはもう少し大きめのサイズのものが欲しかったのですが、
人気のある柄や古い柄は、
柄と形で選ぶと在庫切れしているものもあるとか。
何となく物足りなくて、
こんなポーチも買ってみました。

(coin purse $14.00)
「デジカメ入れにいいですよ。」って言葉のとおり、
現在、デジカメ入れに使っています。

(Taxie wallet $25.00)
主人の母に、お財布をひとつ選びました。
渡す前に撮っておいた写真です。

ガマ口がついていて、使い勝手が良さそうです。
ワイキキ滞在2日目の夜も、
思いがけず満足なお買い物ができました。

そう言えばウクレレですが、
この後確かもう1軒ウクレレ屋さんを見に行ったと思いますが、
記憶が…

結局、どちらのお店でも買わなかったんです。
さて、翌日は木曜です。
大好きなカイルアに行きますよ。

つづきは次回に。
コメント
ベラ・ブラッドリーいいですね。


わたしはウィークエンダーという少し大きめのバッグを買おかどうか悩んでいるうちに
帰国日となってしまい買えませんでした
いまだに後悔・・・次回は必ず買ってきたいと思います
シェラトンにもあるなら、夜のワイキキホロホロ中に見れそうです
ご主人、ウクレレのことだけは調べていたなんて、よほど欲しかったんでしょうね


もしかして、tutuさんが以前音色のこと嘆いていたのご存知なのかも
シェラトンのウクレレ屋さんって、ブルース・シマブクロさんのお店でしょうか?
今回シェラトンの前でお見かけしました〜
こんばんは、tutuさん
『お父さんって』、家族がそろって楽しそうにしているのを見ているだけで満足なのでしょう

我が夫も欲しいものは何にもなし、こられるだけで満足だっていってます。
でも、ご主人様の気になっているお店、tutuさんの後ろ髪ひかれていたお店、両方クリアーできたなんて素敵なワイキキホロホロでしたね
ベラ・ブラッドリーはアラモアナで何軒か見ましたよ。
ちょっと派手だけどパッチワークになった可愛いバッグを探してます☆
tutuさん、お久しぶりです
こんばんは。
無難?でもやっぱり無難が一番使いやすいのでは
素敵ですね。
お母様へのお財布もとっても素敵
4人家族となると我慢しなくちゃならないこともあるんですね
うちはふたりなのでいつも「あそこ行こう!」→「いいね〜!!」、「ここ見たい!」→「いいよ!!」と自由すぎてキリがありません
tutuさん家は皆さん仲が良く素敵ですね
ご主人と二人きりでのお出掛けも、ハワイだからよりいっそう楽しさが増すのではないでしょうか!?うちも夜のワイキキは遅くまでウロウロとホロホロしてます
楽しいですよね
ご家族の会話、楽しさが伝わってきます
シェラトンのウクレレのお店に私は入店してないので、
良く分からないのですが、もしシマブクロさんにお会いしたら、
主人固まってしまいそうです。とっても好きなんです。
パインさんもベラ・ブラッドリー気になってたんですね。
ウィークエンダーってどんなデザインなのかなって思って、
今ネットで検索したのですが、見てるとまたいろいろ欲しくなりますね^^;
シェラトンのお店はワイキキ内にもう一店舗あるそうで、
在庫確認もしてくれます。ホロホロついでに便利な場所ですよね。
うちの主人も同じかも。家族でハワイに行けるだけでいいみたいです。
私も初めてのお買い物だったので、無難なものにしましたが、
ボーダー柄を上手に利用してるのが魅力のような気がしているので、
次回はもう少し大きめのものにトライしたいです。
私、普段、紺が好きなので洋服も持つものも紺が多いんです。
なので、私のためのようなカバンだよねとか言いながら買いました。^^;
無難だったからですね、日本に帰ってきてから大活躍です。
義母に贈ったお財布はホントに使い勝手が良くて、
値段も手ごろなので、次回私の母にも買ってきたいなと思ってます。
うち仲良しなんですけど、普段の行動バラバラなんです。
みんな好き勝手やってるというか。
なので旅行の時は、みんなお互いに折り合わないといけないんですよね。
自由なレンボーマンさんとパインさんが羨ましいですけど、
多分今回がうちも最後かな。
息子たち次回はきっと友人とハワイだと思います。
7年後の私たちの結婚25周年記念は一緒に来てくれるそうですけどね。