
先日コストコでハワイアンスタイルのミートボールなるものを見つけ、
ついつい買ってしまいました。
「ハワイでミートボールを食べたことないけどね~」
なんて、言いながら(苦笑)
パイナップルとミートボールって合いそうですよね。
私、ハンバーガーによくパイナップルをトッピングしてもらう派です。
いざ作ろうと思って箱を開けてびっくり。
レトルトで、電子レンジで3分で良いそう。
ちょっと拍子抜けでした。

…で、次男と食べながら、
(主人も長男も帰宅が遅いので)
結構いけるかも! ←上から目線^^;
何がって上手に言えないのですが、
やはり日本のものとは違った味付けで、
肉肉しいお味で、
そしてパイナップルの甘みがあって、
アメリカーンなのです。
チンしただけなので、まあそういうお味ではあるのですが、
もう少し手を加えると、立派なお料理になりそうです。
ミートボールって、私にはアメリカ料理ってイメージ。
スパゲティなんかに入ってたりしますよね。
今度ハワイに行ったら、見つけて注文してみようかな。
コメント
お早う御座います。
これ試食で気に入ったので我が家の冷蔵庫にもありま~す。
とはいえtutuさんのブログで拝見するまですっかり忘れてました。
おかずとフルーツが一緒なのダメな方は×かも知れないけれど
結構イケますよねっ(上から目線・笑)
>キャサリンさん アロ~ハ
コメントまはろ~です。
我が家も実は冷蔵庫にしばらく眠っていて…
いざ、箱を開けたら電子レンジで3分で拍子抜け^^;
そうそう、チンなのに、結構いける!
手軽だし、買い置きしようかな~なんて思いました。
手抜き主婦なんです^^