
昨日、ハワイ州が州外からの訪問者に対して、PCR検査が陰性である証明を提出したら、14日間に隔離措置が免除になる!
と聞いて、ハワイ島に行けるかなーって思ったのですが・・・
米国在住者だけ?とか
直近72時間以内の検査の証明とか・・・
ハワイへ渡航する日本人はまだまだ対象じゃないとか・・・
いろんな話が飛び交っていて、よくわかりません

今の日本の検査体制ではこれに対応するって無理ですよね

いつになったらハワイ島に行けるようになるのだろう???
来月、久しぶりに岐阜に行く予定です
私が好きな座席は、15列!
ここはクラスJシートのすぐ後ろで足元が広いのです
前のシートの下に荷物を置けるので、上の棚に乗せなくて済むのです
背が低いので、上に上げるのが大変なのです

クラスJに1000円払っていた時期もありましたが、今はここが好きです
肘掛は上がらないけど、空いているときはここ、1人で2席とか3席使えます
理想はAかKの窓側です
ただ、事前予約で窓側を入れることができません
私のステイタスで入るのは15Hだけ
Hって通路側でしょう・・・
ここに座っていると、たくさんの方がシートにぶつかるので結構、辛いのです

チェックインの時に空いていれば、窓側に変えてもらいます
毎日、予約確認を見ながら、シートマップを眺めています

昨日はブログをサボってしまいました
ごめんなさい
コメント
こんにちは とらねこさん、お久しぶりです
8/1~始まる、Pre Travel Testのシステム、日本のネットのニュースに上がっていた記事を読んで、全ての州知事の記者会見内容を聞いて書かれていないなぁ‥と思ったのですが、、、
今回のPre Travel Testで14日間の強制自己隔離期間免除プログラムは、CVS(ハワイだとLongsですね)などと提携して検査を実施してその結果をシステムで確認する、と言っていたので残念ながら今のところ日本からは含まれず、アメリカ本土からの旅行客対象のようです。
でも、会見の終わりに州知事はハワイ州としては、日本・韓国・オーストラリア・ニュージーランドからの観光客の受けをしたいところだけれど、逆にアメリカの感染者が増加している為にアメリカ(ハワイも一応アメリカなので)に対しての渡航に規制があったりするので、アメリカの中で一番感染率の低いハワイは別物をして考えてもらえるように今後協議していきたいと言っていました。ので、日本-ハワイが行き来出来るようになるのも、あともう少しかな、と。
会見では、ワクチンも薬もない現状、引き続き一人一人が気を付けて行動していくことが最も大切だけれど、ハワイは観光業で成り立っているので、”ウイルスと共存して”最低限のリスクで一日も早くハワイに観光客を呼び戻したいとも言っていました。
ハワイも新規感染者だいぶ落ち着いてきたのですが、不用意な行動や無責任な一部の人の行動で(ルールを守らない)最近また連日二桁の新規感染者が出て来て、ハワイに住んでいる身としてはルールを守って観光客が沢山戻ってきてハワイが元気を取り戻してくれたら嬉しいけれど、ハワイに今現在来ている観光客達のモラルのなさ(自己隔離守らず逮捕とか)を見ると、一抹の不安も覚えます。
・・長々と失礼いたしました
あー!でも、私も一日でも早く里帰りして家族に会いたい~
あと、ここ数年毎年行っていたサッポロ夏祭り
が中止になって悲しいです
(北海道に…と言ってもまだ一部しか行ってませんが…ハマったのに今年は行けずに残念
)
Mieさん
コメントありがとうございます
とっても詳しく書いていただいてよーーーくわかりました
検査のことなどはハワイ島の友人が教えてくれていて、今の日本は無理だろうなって思っていましたが・・・
ただ、近い将来、日本もいろんなことを解決していかないと何も進まないですよね。
どうなるんだろう・・・・
そうなのです、札幌のビアガーデンとかいろんなイベント、全部中止です(涙)
でもね、形態を変えて、開催するという案もありまして・・・
どうなるかな
Mieさんも帰ってきたいですよねー
早くそうなるといいですね
ほんと、私も切実です
ハワイ島のOHANAに届けたいものいっぱいあるし
ハワイ島の友人はみんな観光業なので