①日本円
成田空港で食べたり、帰りのリムジンバス代
②アメリカ$
チップやちょっとしたものを買う時の現金ドル
③友達と共有財布
タクシーやレストランなど割り勘支払い用
普段使用している長財布は海外旅行に持っていくにはジャマなので、
コンパクトな三つ折り財布に必要な日本円だけ入れ替えていきます。
アメリカドルを入れるお財布はどうしよう

ダイソーで探してみたけどいいのがなかったので、ポーチで代用することにしました。

2ポケットポーチ ファスナー付、モロッカン柄 各¥162
自分用と共有用の2つを間違えないように色違いで購入。

大きい方のファスナーにドル札とレシート、
手前のポケットにコインを入れて使おうと思います。
海やビーチに行く時の小銭入れはどうしよう


チャック付き整理袋15枚入 横型 ¥108

濡れたり、なくなったりしても困らない分だけ持って行きます!
ちょっと便利なものを見つけました☆

カードミラー ¥108 名刺サイズの鏡をどうするかっていうと…

この旅行のために新調した手帳型スマホケースのカードポケットにIN!
ちょっと化粧直しするのに便利かな~と思って♡
カード類はここに入れて、カード専用財布として使います

あと旅行に限らず普段のお出掛けでも必需品の

フルーツのど飴 ¥108
機内では特に乾燥するからアメちゃん舐めてマスクしないとね☆
youtubeの広告に流れてるのを見て、へぇ~こんなのあるんだ?
めっちゃいいじゃん!と思って買いに行ったのは、

朝のスキンケアマスク 8枚入 359円 (1枚約45円)
洗顔要らずのフェイスシート

これ1枚で朝の洗顔から下地まで済んじゃうんだって!
飛行機の中で顔を洗うのはたいへんだけど、やっぱり朝はサッパリしたいじゃない?
ハワイに着く前にこのマスクをすれば座席で洗顔したみたいにスッキリなれる♪
ホテルでも、朝のお迎えが早い日はマスク60秒するだけだから時短になるし♡
早く出発しないとどんどん買い物が嵩んでしまう~~

これもハワイ旅行前のあるある~


最近のコメント