とある日曜日、アラフィフ夫婦は東京駅から歩いて出発しました。

am10:30 呉服橋 こっちの方歩くの初めてだから新鮮~!
成田空港に行く京成高速バスの乗り場に外人さんがたくさん並んでいました。

貨幣博物館を発見☆入館無料だからちょっと寄ってく?

ヤップ島の大きな石貨

石灰岩でできててキラキラしてキレイ

1億円持てるコーナー。その重さ10kg!抱えて逃げるのは大変そう。
展示室は奥に広くて、古代からのお金の歴史が勉強できました。

お土産コーナーで、細かく裁断された本物の紙幣が詰まったボールペン2本500円と
諭吉タオルハンカチ540円、お札せんべい3万2千円分を430円で購入♪

am11:20 日本銀行本店はただいま工事中です。

レトロな防火水道発見☆

コレド室町テラスが今年の秋にOPENだって!

am11:40 福徳神社にお参りして宝くじが当たるようにお願いしました♡

pm12:00 ランチするところを探していたら、文明堂本店の奥に
BUNMEIDO CAFEを発見☆

サラダとドリンク付きのランチセットが¥1,000。
プラス¥200でカステラがセットになるんだって!さすが文明堂。

半熟卵の文明堂ハヤシライス

特製粗挽きハンバーグ~デミグラタン仕立て~
ご飯・パン・パスタ大盛り+¥0なのでもちろん大盛りにしました♪

ドリンクのコースターがレトロ可愛かった

お土産におやつカステラ2切れ¥270を購入♪
この仔グマ、ダーリンと同級生だって!

pm1:00 小網神社にお参りして、銭洗いの井でお金を清めました

まゆ玉みくじ¥300 中吉☆
ちょうど御祈祷が始まってありがたい祝詞を聴かせてもらいました。

pm1:20 水天宮にお参りしたら初宮詣の赤ちゃんがいっぱいいました

冷やしあめ¥300で喉を潤して休憩

今日は暑いから冷たい氷がおいしい~♪

御神前にお供えしたお米のお下がりを頂きました。

帰りにキレイな写真が撮れたよ~

虹の写真

よく見ると下の方にもダブルレインボー
町の中であちこちからワッショイワッショイ聞こえると思ったら…

神田祭の御神輿がやって来ました~!

交差点で数えたら7基の御神輿がいました。
さすがに歩くのが疲れたのでここからタクシーに乗って、

pm2:10 清澄白川の清澄庭園へ。(入園料¥150)
タクシーの運転手さんが一本道を間違えたので、ワンメーター分返金してくれました。
私「ほら~!もう銭洗いの効果があった♪お財布にお金が増えたでしょー!?」
ダ「間違えた分返してもらっただけだし

」

巨大化したミドリガメやスッポンがいっぱい☆

池の中を歩くアオサギがいました。
pm3:20 地下鉄に乗って銀座へ。

甘~いパフェが食べた~い♡とか言いながら…

銀座ライオンのヱビスビール¥756でかんぱ~い

今日暑かったしいっぱい歩いて汗かいたからウマーーーイ

ホタルイカと焼きタケノコのドレッシング和え¥842

ほろ酔E気分で帰ったのでした
今日の歩数は13,705歩
最近のコメント