いろいろあったけど問題なく帰って来れてホッ☆

pm5:00 出口が開くのを待ってます。このおひとりさまシート贅沢でいいなぁ


JALさんお世話になりました。全員日本人で英語安心


バスに乗って移動します。

地面が濡れています。やっぱり雨降ってたのね。

ただいま、じゃぱん。

ターンテーブルから荷物をカートに降ろして、
pm5:30 お土産が入ってない方の荷物を宅配便で送りました。
パスポート写真をタダで撮るために作ったセゾン・アメリカン・エキスプレスカードの特典で、
手荷物1個無料宅配サービスを使ったの!

ここで旅の相棒、ワイメアさんとはお別れです。7日間本当にありがとう

また湾岸☆妄想族でハワイの打ち上げ会やろうね

バイバ~~~イ


さて、バスのチケットも買ったし、ジュースでも飲んで一休みしよっと。
荷物を載せてたカートを戻そうと、スーツケースを降ろしたところ…あれ!?
スーツケースが立たない!斜めになって倒れちゃう!!なんで!?

なんとーーーー
車輪が1個、本体を割ってめりこんでいたのです!!
21kgが耐えられないほど重かった!?

表面のカバーも割れていたので相当雑に放り投げられたんでしょうか…
これじゃぁスーツケース転がして帰れない(泣)
成田空港のインフォメーションに荷物破損の場合どうすればいいか聞いて
JALの手荷物問い合わせセンターを教えてもらって駆け込みました。
スーツケースを修理に出すと数週間かかること、
車輪を直してもまた同じところに負荷がかかると割れやすいこと、
を考えて現金での補償となりました。
確かこれ、3年前くらいに中古で1万円で買ったはず。

半額の5千円が支払われました。
これを元手にまた新しいスーツケース買おう…


pm6:55 海浜幕張駅に到着しました。

養生テープで養生してもらったので、なんとか持って帰れたよ~


コメント
大変でしたね
なんとか無事に帰れてよかったです。
私の友達もバッグを裂かれてたり、預けてる時壊れてしまうケースってけっこうあるのかもしれませんね。
このバス、よく到着してるところ見ました。空港からだったんですね
>fさん
ええっバッグを裂かれたり!?
それは中身を狙った確信犯じゃ・・・怖いですね((+_+))
これだけ壊れて中身のガラス器などが無事だったことが幸いです☆
バスの出発はちゃんとしたバス停からなのに、到着するのはこんなとこ?って思う~