1年ちょっと前は、無名の少年でしたが、実力の伴う人気のようです。2月のグラミー賞にもBest New Artist と Best Pop Vocal Album の2部門にノミネートされたジャスティン・ヒーバーは、きっとグラミー賞の新人賞は確実でしょう。しばらくは、ビーバー・フィーバーが続きそうです。YouTube が生んだまさに現代のニュースタイルのアイドルです。
去年にも紹介した100年以上前のアメリカの古い新聞の社説。今年のクリスマスには、デパートのメイシーズがサンタさんに手紙を送ろうというキャンペーンをしています。44セントの切手を貼ってサンタクロース宛に手紙をサンタメールのポストに投函します。1通につき1ドルがメーシーズから子供の夢を叶える「 Make a Wish 」財団に献金されます。デパートには、サンタクロースの存在を信じるメーターまで登場しています。
アメリカの古い新聞の社説に紹介されたサンタクロースの話を、メイシーズがすばらしい絵本にして出版しました。売り上げの一部は、もうちろん「 Make a Wish 」財団に献金されます。簡単な英語で書かれていますので、日本の高校卒業程度の英語力で十分に読めます。この絵本の世界がNYのブロードウェイのメイシーズで、今大きな人形になって展開されています。
目に見えるものしか信じない悲しさと、目に見えないものの確かさ、不変さ、そしてそれを信じることの素晴らしさを説いたこの社説は、大きな反響を呼びました。Yes, Virginia と語りかける味わい深い文章は、のちにアメリカ中、世界中に知られることになり、100年以上を経た今でも多くの人々に読みつがれています。
最近のコメント