
本土からハワイに戻ると、いつも一種の虚脱感に襲われる。日本からハワイを訪れる人にとって贅沢な話のように聞こえるかもしれない。きっとそれは、非日常生活から日常の現実に戻されるギャップ感なのだろう。
旅に充実感を感じれば感じるほど、帰ってきてからますます気力も体力も失せて、ぼんやり何も手につかない。ハワイは本当に狭い離れ島だとあらためて感じる。少し走ればすぐに島の端にたどり着き、ハワイの住人が不満を訴えるフリーウェイの渋滞も何てことない。
本土からハワイに移住した人がよく口にする「広大な大陸感」の欠如を痛感することがある。狭いハワイもそれなりに良いところがたくさんあるけれど、時に本土の広大さが恋しくなる。
昨日ノースショアのハレイワに行ってきた。撮った写真がドールプランテーションのクリスマスの飾りのたったの一枚だけ。ぼんやりしている時間はない。さぁ、これからボチボチ頭を切り替えてハワイに気持ちを戻していこう。
*画像のトップは、以前住んでいた頃よく散歩に訪れたサンタバーバラ・ミッションです。高台にあるミッションの階段に腰を下ろし、太平洋の海をよく見ていました。
*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。






ハワイブログランキングに参加中!クリックお願いします。マハロ

最近のコメント