
今日のランチは昨日のディナーに続き、ダウンタウンのDu Vin( ドュ・ヴィン )でいただきました。普段、ブログの掲載でお世話になっているモーハワイの名犬ゆかさんとのデートランチでした。でも、一人余分な人も一緒です。
ブログを始めて、すでに2年半になります。ワイキキと私の住むダウンタウンは車でわずか10分の距離ですが、なかなか遠い距離感があって、今日までお2人に会う機会もありませんでした。「モーハワイが世界に一層認めれるサイトになるためには」の主題のもと、ランチを取りながら熱いディスカッションを交わさせてもらいました。
世間では「三人寄れば文殊の知恵」とも言います。「アメリカ連邦準備理事会(FRB)が景気てこ入れに向けて追加刺激実施に踏み切るのか」など、時事の話題にも及びました。さまざまな問題の解決の糸口になるような貴重なディスカッションができ、価値のある時間を過ごすことができました。
ビジネス・ランチでしたが、いつもながらこのDu Vin( ドュ・ヴィン )では美味しい食事を楽しむこともできました。三人の熱い会話中も、適度な距離感を持ってテーブルを回ってくるお店のスタッフも毎度好感が持てます。
本日の3種類のランチス・ペシャル、1)キッシュ・サラダ添え(12ドル)、2)スモークターキ&ベーコン・クロワッサンサンド(14ドル)、3)ショートリブ&グリルジャーマン・ソーセージ・リゾット(16ドル)を3人でシェアしました。クロワッサンドに添えられていたポテトチップスは、市販のチップスではなくキッチンからの出来立てのオリジナルのようでした。どれも、美味しくいただきました。
田中編集長は、長いハワイ滞在にもかかわらずフランスの郷土料理の「キッシュ(Quiche)」は初めてのようでした。口に合わなかったようで完食されません。もったいない・・・
これが最初で最後にならないようにしたいものです。これからも、私ながらのモーハワイのアクセスに役立つブログを続けていきたいと思います。田中編集長、ゆかさん、お疲れさまでした。
今晩は9月のファースト・フライデーでヌアヌ通りが通行止めになりブロック・パーティが10時過ぎまで開催されていました。月曜がレイバー・デイで祭日になり、この週末は連休です。沢山の人が街に溢れていました。レイバーデーを境に、これからアメリカは、アメリカン・フットボールの季節になります。
Brasserie Du Vin( the restaurant of the wine)
115 Bethel Street Honolulu
*アロハストリートのハワイブログランキングに参加しています。






コメント
tigger さんこんにちは
いつも拝見させて頂いております
モーハワイのブログは玉石混交であり,その中でtiggerのブログはモーハワイの良心であると思います.
私などはほんの数回,ハワイに行っただけです.
ブロガーさんの中には年に何度も行かれている方が大勢おられます.しかし,ブログの内容は下手な写真と文章.食べた買った楽しかっただけでハワイの文化・歴史に興味ないの?と思ってしまいます.
これからも,いつも妄想だけの私にハワイからの風を届けて下さい,お願いします.
蛇足ながら「RRB」は「FRB」の誤記ですか?
tiggerさんはずっとアメリカ暮らしなのでよくご存じでしょうか
「グリーンスパン」も「バーナンキ」も全く知らないアメリカ(ハワイ)大好き日本人が本当に多いのですよ(涙)
tiggerさん アロハ
爆笑です〜とうとう編集長とお会いになったのですね。
かなり無理があったのでは?お疲れさまでした。
このお店のランチも次回の必須です。
くそ、デートやったんか…………
この店、外側からだけではわかりませんでしたが
店内、とても素敵ですね♪
とてもハワイとは思えないです。
お魚料理も美味しそうに見えましたが、
キッシュやサンドイッチも食べてみたいな・。
このお店は2,3年前にお茶を飲みに寄りました。
奥のパティオにいると、とてもハワイとは
思えないようでした。
ハワイのサイトだから、なるべくハワイのことを
アップしたいとは思っても・・・一年に一度のハワイだと
内容がだんだん淋しいものになってしまいます。
ブログをお休みしてると、なんだかこれもさみしいしね。
tiggerさんのブログ見て、かなわない、とは思いつつ
楽しみながら、アップしたいと思っています。
亀さん、はじめまして&アロハ!
ありがたい言葉ありがとうございます。
たとえ石ころでも、輝く石でありたいと思っています。
「FRB」もちろん連邦の頭文字ですのでFです。よくタイプミスしています、これからも誤字脱字があったりしますが、また指摘していただけたらと思います。
アメリカでも、一般の人は「グリーンスパン」も「バーナンキ」も知らない人のほうが多いでしょう。金融・経済関係の仕事に従事しなければ、知らないのが当然かもしれませんね。
これからもコメントよろしくお願いします。
クイーンじゃないエマ さん、アロハ!
まだ先になるのかと思っていましたが、ついにその日が来ました。爆笑ですか?かなり無理?疲れました・・・
人気のお店ですので、ランチは早めか遅くがいいと思います。是非どうぞ!
ぽなぺん さん、アロハ!
ここはどの料理もハズレがありません。
よかったら、次回にトライしてみてください。
田中編集長
デートのセッティングありがとうございました。
キッシュは何者かわかりましたでしょうか?
マウロア さん、アロハ!
今度は、ランチでもどうぞ。
ブログは、楽しみながら続けるものですから、マイペースでいいと思います。私はハワイに住んでいるので、ネタには困りません。ネタが多すぎて困っています。
気軽にコメントください。お願いします。
初めまして こんばんは
いつも適切な記事をありがたく拝見させていただいております。ただ 敷居が高くご挨拶できませんでしたが 今日は皆様の後から 勇気を出してます。
SAVERSのこと 先日のアウラニDVCのこと 本当に貴重な情報でした。滞在時期と重なり オープニングデーに行くことができましたが あの記事を拝見しているといないでは気持ちが大きく違いましたでしょう。 これからもよろしくお願いいたします。
kaymai さん、はじめまして&アロハ!
敷居が高いですか?気軽にコメントしてください。
SAVERSは、今日は祭日なので衣類がすべて50%なので行ってきました。レジに長い列ができていました。何着かいいものが見つかりました。
少しでも役にたつブログを紹介できてうれしく思います。こちらこそ、これからもよろしくお願いします。