
ハワイ留学に持って行くPC (Mobile Workstation) を購入しました。高負荷のかかるメカニカルCAD
動画編集・レンダリング、3Dアニメーション等に最適なモンスターPCなので、ハワイでの3Dメカ設計とかウェディングのエンドロール編集の仕事とかに使えそうですね!でも仕事ですが、学生ビザと違いソーシャル・セキュリティーナンバー(SSN)を取得するので、ハワイで堂々と働けるんだけどね!
主な仕様
メーカー : HP
型番/品名 : HP ZBook 17 Mobile Workstation
CPU : インテル Core i7-4700MQ 2.40Ghz (ターボブースト2.0最大3.40Ghz)
メモリ : 16GB(4GB×4)1600MHz DDR3L-SDRAM
ハードディスク : 32GB SSD + 500GB HDD
ディスプレイ : 17.3インチワイドフルHDディスプレイ、LEDバックライト (1,920×1080/最大1,677万色)
グラフィック : NVIDIA Quadro K3100M (ビデオメモリ4GB GDDR5)
光学ドライブ : DVDスーパーマルチドライブ
サウンド : SRS Premium Sound PRO、IDT 92HD80 High Definition CODEC、内蔵マイク&スピーカー
キーボード : バックライトキーボード
その他 : 無線LAN、Bluetooth、メディアカードリーダー、指紋認証、DisplayPoat、USB2.0x1、USB3.0x3
OS : Windows8.1Pro-64bit (Windows7Pro-64bit)
Officeソフト : Microsoft One Drive (最新エクセル・ワード・パワーポイント)
ウイルス対策 : Windows Defender、Windowsファイアウォール
寸法/質量 : 幅:416mm/奥行き:272.7mm/高さ:34〜40mm/重量:約4kg
付属品 : Win7Pro-64bit & Win8Pro-64bit リカバリDISK、スマートACアダプター、電源コード

中古ですが程度のいいヤツを、ヤフオクでとってもお得に買えました。