Home > Archives > Archive
Archive
南国ハワイで初詣!?
- 2011-12-26 (月)
- メルマガ投稿記事
一年の計は元旦にあり。
元日の初詣は、ハワイでも「Hatsumode」と呼ばれ、
ローカルの人達にも親しまれているんですよ。
今回は、初詣と言えばここ!という神社をご紹介しましょう♪
【ハワイ出雲大社】
チャイナタウンの外れ、ヌウアヌ川沿いに白い鳥居のハワイ出雲神社があります。
ハワイの地にありながら、本格的な神社建築と大きな注連縄(しめなわ)が
「日本」を思い起こさせる出雲大社は、1世紀以上もの間、
ハワイに住む日系人の心の拠りどころとして愛されてきました。
最近は日本のテレビ番組で紹介されたこともあり、日本からの観光客の姿も目立ちます。
1月1日(日)の深夜0時、年が明ける瞬間から夕方の5時頃まで新年初詣が行われ、
毎年1万人以上の人が訪れます。
参拝者はお祓いを受けることができ、お神酒やキャンディーが振舞われます。
ハワイ出雲大社の名前が入ったお守りは、縁結びをはじめ、学業成就、
交通安全、安産のお守り、更にペットお守り、スポーツお守りなど
ここでしか手に入らないユニークなものまであります。
大切な人への心のこもったお土産にも良いですね。
尚、初詣は、元旦以降も3日(火)まで行われていますので、時間のあるときに、
ゆっくり訪ねることもできます(2日と3日は午前7時30分〜午後5時まで)。
ハワイとは思えない和の雰囲気が感じられる出雲大社。ハワイの地元の人々と共に、
新年初詣を楽しんでみませんか?
■IZUMO TAISHAKYO MISSION OF HAWAII(ハワイ出雲大社)■
住所:215 N Kukui St.
電話TEL:808-538-7778
営業時間:8:.30〜17:00
※元日は0:00〜17:00
☆せっかくなら、初日の出を見てから初詣に行きたい!という方には、
初日の出と初詣がセットになった、限定のオプショナルツアーもありますよ!
先着順ですので、ご予約はお早めに♪
↓↓詳細はこちら↓↓
■□■初詣+初日の出+元旦ツアー■□■
https://arukikata-op.jp/index.php?body=tourinfo.php&tourid=840
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
ホノルルマラソンの次はグレート・アロハ・ラン
- 2011-12-19 (月)
- メルマガ投稿記事
ホノルルの最大スポーツイベントJALホノルルマラソンも終わり、
今年も残りわずかとなりました。
しかし、終わりを惜しむ気分に浸ってる暇はありません!
2012年2月20日(月)には、JALホノルルマラソンに次いで今や人気となっている
「ザ・グレート・アロハ・ラン」が開催されます。
「ザ・グレート・アロハ・ラン」は、28回目を迎える
ハワイ最多の参加者数を誇るスポーツチャリティイベントです。
昨年は約27,000人もの方が参加されたのだとか!
レース前に開催されるエキスポや、レース後のスタジアム・パーティーなど、
レース以外にもお楽しみが満載です。
このランニングコースは、
○ダウンタウンのアロハ・タワー前を朝の7時にスタート!
↓
○ホノルル港
↓
○ミッツハイウェイを走りぬけ
↓
○カメハメハハイウェイを走りぬけ
↓
○ゴール地点のアロハ・スタジアムを目指します。
アロハ・タワーからアロハ・スタジアムまでの8,2マイル(約13キロ)は
ランニング初心者には程よい距離なので、
自信がなくてホノルルマラソンに参加出来なかった人、惜しくも完走できなかった人、
まだまだ走り足りない人など、誰でも気軽に参加できます!
また、車椅子を利用されている方やハンディキャップをかかえている方の部門もあります。
タイム測定付きのレースではありますが、ウォーカーとして歩いて参加したり、
小さなお子様をストローラーに乗せて参加することだって可能なんです!!
この様に誰もが気軽に参加ができるレースが「グレート・アロハ・ラン」の魅力ですね。
エントリー費の一部はチャリティーとして、非営利団体に寄付されます。
「グレート・アロハ・ラン」は、参加者数も年々増加している
人気のお勧めイベントです!
ぜひ、参加されてみてはいかがですか?
http://www.jal.co.jp/hawaii/greataloharun/
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
ハワイの冬の風物詩、ホノルル・シティ・ライツ
- 2011-12-12 (月)
- メルマガ投稿記事
常夏ハワイでは雪こそ降りませんが、イルミネーションの華やかさでは
アメリカ本土にも負けていません!!
町全体が、鮮やかで美しいデコレーションに溢れ、
12月のハワイはクリスマスムード一色です。
中でも一番有名なのは、ホノルルのダウンタウン付近の
彩り鮮やかなイルミネーション、その名も「ホノルル・シティ・ライツ」。
1985年から行われているこのイベントは、今年で26回目を迎え、
今やハワイの冬の風物詩ともなっています。
「ホノルル・ハレ(市役所)」前の大きなツリーをメインに街中が見事な
クリスマスデコレーションで彩られ、中には半ズボン・腕まくり姿の
ハワイ限定のサンタクロース像などもあり、毎年多くの観光客を楽しませています。
「ホノルル・ハレ(市役所)」内に足を踏み入れると、
そこには創意工夫にあふれた様々なクリスマスツリーが飾られ、
キャンディーで一杯のツリーや「チャーリーとチョコレート工場」をテーマにしたもの、
ハワイらしいオーナメントを飾ったもの、海をテーマにしたものなど、
見ているだけでも飽きません。
クリスマスツリーと一緒に飾られているのは、
「ジンジャーブレッド・ハウス(お菓子のおうち)」。
これもまた工夫に富んでいて、可愛らしいものばかりです。
また、サンタクロースと一緒に写真を取ったり、フェイス・ペインティングを
してもらうこともできます(有料)。
ハワイの冬の風物詩「ホノルル・シティ・ライツ」。
今年のクリスマスにハワイにいらっしゃる方は、ぜひ常夏ハワイならではの華やかな
デコレーションに注目してみてくださいね☆
■ホノルル・シティ・ライツ■
期間:2011年12月3日(土)〜1月初旬まで
場所: Honolulu Hale(ホノルル市庁舎)付近
ウェブサイト:honolulucitylights.org/index.html
★ワイキキの3大夜景(タンタラス、ホノルル・シティ・ライツ、ローカル夜景)
を効率よく満喫して頂ける、期間限定オプショナルツアーもございます!
↓↓↓ツアー詳細はこちら↓↓↓
https://arukikata-op.jp/index.php?body=tourinfo.php&tourid=403
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
JALホノルルマラソン2011、いよいよ開催!
- 2011-12-05 (月)
- メルマガ投稿記事
今年で39回目を迎える「JALホノルル・マラソン2011」が、
いよいよ12月11日(日)に開催されます!
今年のレースも例年通り、午前5時の花火の号砲とともに、
アラモアナ・ビーチパークから一斉にスタートします。
コースは、まずアラモアナから西に出走し、ダウンタウンで折り返し。
その後ワイキキビーチ、ダイヤモンドヘッド、カハラを経由して、海沿いの風景が美しい
カラニアナオレ・ハイウェイを通って折り返し地点のハワイカイへ。
そこからカピオラニ公園まで戻ってゴールする42,195キロメートルのフルマラソンです。
フルマラソンの他に、車椅子部門や3名で参加し合計タイムを競うチーム部門や、
マラソンと同じコースでカピオラニ公園までの約10キロを歩く
「レースデー・ウォーク」も、マラソンがスタートした後に開催されます。
ホノルル・マラソンの日本からの参加申し込みはすでに終了していますが、
ハワイでの現地申し込みならまだ間に合います!
12月7日(水)〜10日(土)に、ハワイ・コンベンション・センター1階「パケット・ピックアップ会場」内の
「Late Registration Desk」でお申し込み下さい。
参加料は$260、USドルの現金またはトラベラーズ・チェックでの支払いとなります。
初心者からトップランナーまで、参加者みんながひとつになって楽しめるイベント
「ホノルル・マラソン」で、今年はどんな感動やドラマが生まれるのでしょうか。
参加する方もテレビの前で応援する方も、盛り上がりましょう!
■JALホノルルマラソン2011■
開催日時:12月11日(日)午前5:00スタート(車椅子部門は午前4:55スタート)
現地参加申込み:12月7日(水) 10:00-18:00、8日(木)9:00-18:00、
9日(金) 9:00-19:00、10日(土) 9:00-17:00
電話:(808)734-7200(現地マラソンオフィス)
ホームページ(日本語):www.honolulumarathon.jp
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
スタッフ募集
- 2011-12-01 (木)
- ファーストワイズ裏話
突然ですが、今日はお知らせがあります!
↓↓↓↓内容はと言うと・・・。↓↓↓↓
こんにちは!わりこみ小沢(オザワ)です。
この度ファーストワイズツアーではスタッフを募集いたします
(業務内容)
インターネットを通じ、様々なニーズにマッチしたハワイの旅を企画・提案
一人のお客様に対して専属の担当者として、企画・提案・予約・手配から
帰国までの全てをサポートします。
専属で担当するからこそ、お客様一人ひとりに決め細やかな対応を!
ハワイ専門店だからこそできるこだわりのハワイ旅行を提案しませんか?
旅行業界未経験でも大丈夫、やる気のある方募集です。
▼スタッフ募集詳しくはこちらまで
http://www.1stwise.com/company/recruit.html
03-3586-0747 担当:小沢(オザワ)
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
Home > Archives > Archive
Copyright © 1999-2013 mo-hawaii dot com inc. All rights reserved