Home > Archives > Archive
Archive
南国のか・ほ・り
- 2009-04-30 (木)
- ハワイあれこれ
八丈島にいる叔母から南国のお花が届きました♪
お花っていいですよね、心が和むというかホッとするというか。
最近明るい話題がないのでお花を見て気持ちだけでも明るくいきたいと思います!!
今ニュースで話題の「豚インフルエンザ」
ご心配の方も多いいですよね。
ハワイは今のところ危険情報はでていないようです。
↓外務省HP↓
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=226#header
また状況が変わるかもしれません。
気になる方は時々上記HPをご覧下さい。
豚肉は加熱すれば安全らしいですよ!
私は豚肉が一番好きなので、よーく火をとおして食べてま〜す♪♪
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
どれが美味しい!?ハワイアンフード
- 2009-04-27 (月)
- メルマガ投稿記事
せっかくハワイを訪れたならハワイアンフードを食べたいもの♪
しかしハワイ語では味の想像がつき難く手が出ずらいですよね・・・・。
ここでちょっと予習をしてみましょうか。
さて皆さんはハワイでどれが食べたいですか??
◎ラウラウ
ポークと魚の切り身をタロイモの葉で包み、さらにティーリーフですっぽり包んで蒸しあげます。
葉っぱで包んで蒸したラウラウは一見チマキ風。
ハワイ産の粗塩「ハワイアン・ソルト」が味の決め手です。
◎カルアポーク(カルアピッグ)
ルアウと呼ばれるハワイの祝宴の席に欠かせないメインディッシュ。
地面に大きな穴を掘り、丸々1頭の豚をその中でじっくりと蒸し焼きにします。
こちらも味付けはハワイアン・ソルト。脂っこさが抜け、意外と淡白な味わい。
◎ロミサーモン(ロミロミサーモン)
サーモン、トマト、オニオンにハワイアン・ソルトを加えてマリネしたさっぱり味の
サラダ風アペタイザー。
味付けは各レストランや家庭で微妙に異なる。ハワイ版「おふくろの味」
◎ポキ
シーフード、ネギ、オニオン、海草などをハワイアン・ソルトであえたハワイ風のお刺身。
アヒ(マグロ)ポキやタコポキなどいろいろな種類があり、ごま油や醤油などで
味付けしたものも人気。
日本人の口にもとてもよく合います。
◎チキン・ロングライス
チキンと春雨が入った具だくさんのスープ。
◎ポイ
タロイモをすりつぶして練った主食。淡い紫色のポイはとろっとした糊状で、
味はほとんどありませんから、おかずと一緒に食べましょう。
◎ハウピア
ココナッツミルクをコンスターチで固めたもの。
ハウピア味のプリンやパイが人気♪
私はポキが大好きです♪
ご飯の上にかけて「ポキ丼」美味しいですよね!
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
キャンドルタワー☆
- 2009-04-24 (金)
- スタッフ紹介
嬉しいことにハワイ旅行専門店で仕事をしていると
ハワイのお土産をよくいただきます。
ハワイ専門店で働いているとしょっちゅうハワイへ行っているんじゃ!?
なんて思っている方多いと思います。
これが・・・・そうでもないでんですよ〜・・・。
だからこそ、ハワイの香りがするお土産をいただくとテンションが上がります☆☆
これはかわいいのでパシャリ☆と一枚。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
早くも夏使用
- 2009-04-23 (木)
- スタッフ紹介
ハワイに到着するとDFSのスターバックスに入って一息するのが好きです。
暑い太陽を浴びながら甘いフラペチーノ♪♪美味しいですよね。
ロゴマークが好きでタンブラーやらマグカップやらついつい買ってしまいますが・・・・
夏使用の雑貨が色々と販売になっていて、またもや買ってしまいました。
「コップとストラップ」
特にこのストラップは小さないアイスコーヒーが付いているんですよ!!
中にはキチンとコーヒーと氷が入っています。
くぅ〜芸が細かい!!!
春を飛び越え気分はすっかり夏(ハワイ)なのでした。
- コメント: 2
- トラックバック (Close): 0
子供もハワイをエンジョイ♪キッズプログラム
- 2009-04-20 (月)
- メルマガ投稿記事
夏休みはハワイへ!とそろそろ皆さん本腰入れてツアーやホテルを検討する。
といったところでしょうか。
子供から大人までハワイのすべてをファミリーで楽しんでもらおうと、ホノルル市内の
各ホテルでは様々な子供向けプログラムが用意されています。
今回はお子様向けのプログラム(キッズプログラム)を各ホテルごとに紹介します☆
●アストンホテル&リゾート「キッズパラダイス」
内容:お子様のレストランやアクティビティ施設無料や、ビーチで遊べるシャベルや
バケツをプレゼント!
http://www.astonhotels.gr.jp/campaign/kids/
●ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ「レインボー・エキスプレス・ケイキ・クラブ」
内容:クラフト、ゲーム、魚釣り、フラ、水泳などの日替わりプログラム。
http://www.hiltonhawaiianvillage.jp/activities/children-programs.html
●シェラトンワイキキホテル「ポピンズ・キッズルーム」
内容:日ごとのアクティビテイが楽しめるキッズ・プログラム。
http://jp.sheraton-waikiki.com/rhkeiki.htm
●ハイアット・リージェンシー「キャンプ・ハイアット」
内容:餅つき、ブギーボード、サーフィン、水泳、カタマランなどハワイらしい楽し
いアクティビティー。
http://www.hyattwaikiki.jp/amenitiesservice/service.html
●ザ・カハラホテル&リゾート「ケイキ・クラブ」
内容:レイ作り、フラ・ダンス、ハワイの手工芸作りなどハワイ文化にも触れること
のできるプログラムが満載。
http://jp.kahalaresort.com/activities/kids.htm
キッズプログラムは基本的に5才〜12才のお子様が対象となります!
(詳しくは各ホームページをご覧下さい。)
動物園や水族館に行ったり、おやつを食べたり、フラやレイメイキングなど今や多彩
なプログラムですね〜。
う〜ん楽しそうですね!私も参加したくなりました。
きっと私の英語能力ならキッズプログラムでちょうどいいぐらいです・・・・・。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
遅ればせながらデビューしました。
- 2009-04-15 (水)
- ファーストワイズ裏話
これはそう・・・・俗に言うインカムです☆
コールセンターのCMでこれをつけた笑顔のお姉さんが
「はい○○です」というのをよく目にしませんか?
実はファーストワイズにもあるんです♪
しかし私、ずっと使っていませんでした・・・・。
(会社が移転したと同時に購入していただいたので、かれこれもう3年前からあることになります。)
いつも肩が凝って仕方ないのは受話器を肩にはさんで通話するせいかな!?と思い
遅ればせながら昨日より本格的に使い始めました。
これをつけると両手が使えて、とっても便利☆
もっと早く気がつけばよかったと思う今日この頃です。
しかしインカムのブームがさってしまったのか!?
今では会社内で使っているのは私だけ・・・ちょっとのりおくれたみたいです。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
ハワイ島で希少な蜂蜜〜ホワイトハニー〜
- 2009-04-13 (月)
- メルマガ投稿記事
今や日本では蜂蜜がブームとなっていますね。
蜂蜜専門店を見かけたりします!蜂蜜には様々な種類と味がありますが、
ハワイ島に希少な蜂蜜があるのをご存知ですか!?
その名も「ホワイトハニー」さてさてこれはどんな蜂蜜でしょうか!!??
▼ホワイトハニー▼
ハワイの各島々には水分の非常に少ない溶岩台地に生育するキアベという木がありま
す。
ビッグアイランドのコハラ地区の溶岩台地に生育するこのキアベの白い花にミツバチが
蜜を集めにやって来ます。
ミツバチは一生懸命働き、非常に珍しいこの花の蜜だけをひたすら集めます。
間違えても絶対に他の花の蜜を運んだりはしないのです。
5万匹とも言われるとてつもない数のミツバチの管理者がリチャードさんです。
彼は20年もの長きに渡り、蜂とお付き合いしているらしく、蜂の巣をさわる時も体に網を
かぶったりしないで作業をします。
それでも彼は蜂に刺されることはがないそうですよ!
そして、彼と彼のスタッフが丹精込めて製品化する有機食品が
非常に珍しい、デリケートで深みのある白い蜂蜜「ホワイトハニー」です♪
製品はピュアなホワイトハニーと、
ジンジャーやLilikoi(リリコイ、パッションフルーツ)のフレーバーを付けたもの
と、
ハワイアン伝説の女神”ペレ”にまつわる悲恋花レフア(Lehua)の花の蜜から
創ったレフアハニーなどもあります。
真っ白くてクリーム状のハニーは甘過ぎず、上品な口当たりで
そのままトーストにつけて食べると最高☆
ハワイ島でマカデミア・ナッツ以外のお土産を探している方にはお薦めですよ!
http://www.windsfromhawaii.jp/volcano/honey/index.html
VOLCANO ISLAND HONEY COMPANY,
住所は46-4013 Puaono Road, Honokaa, HI 96727
電話 808-775-1000 Toll free 888-663-6639
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
関西一色
- 2009-04-10 (金)
- ファーストワイズ裏話
営業が終了すると会社内ではお菓子が飛交います♪
(いつも食べているわけじゃないんです!!!)
皆が持ち寄ったり頂き物だったり。
今日のお菓子は私の前に座っているたかし君もといMR営業マンたかしより頂きました。
阪神タイガースを思わせる黄色と黒のストライプ(フフ)
関西出身のたかし君・・・・うーんわかりやすいお菓子です。
このブログ、、、だんだん食べ物の登場回数が高くなってきたような(もともと?)・・・・。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
う〜ん美味しい
- 2009-04-07 (火)
- スタッフ紹介
突然ですが私は大の豆乳フリークです☆
一年前までは豆乳なんて美味しくないっっっっ!!!って思っていました。
そんな私の飲むきっかけとなったのは
肌の綺麗な方が「私は毎日豆乳を飲んでます」この一言でした。
豆乳飲んで綺麗になれるなら飲もうではないかと飲みはじめたのであります。
始めは・・・・
豆乳パイナップルジュースから(豆乳とパイナップルジユースを半分ずつで割ります)
これ本当に美味しいんですよ〜〜。
徐々に・・・・
味のついた色々な豆乳を試す
今では・・・
毎朝豆乳をストレートで飲んでいます
私の斜め前に座っているいけだかさんも
豆乳仲間で時々お互いのお薦めを交換したりしています♪
いまだ肌が綺麗になったかどうかは良く分かりませんが、去年から重い病気にかかったり
していし、なんだか体の調子は良い気がしています!
そしてこの前見つけたのがこれです!
紀文「爽香杏仁豆乳」
甘すぎず、爽やか〜でこれからの季節にピッタリ。
今の一押しです!
- コメント: 3
- トラックバック (Close): 0
小腹のお供に
- 2009-04-01 (水)
- スタッフ紹介
先週末新幹線で名古屋へ行ってきました。
乗る前から決めていたのは座ってから朝ごはんを食べること!!
品川駅で物色していたら
キラーン!!見つけました「まい泉のカツサンド」。
せっかくならお弁当をと思うかもしれませんが私朝は絶対にパン派なのです。
お米を食べると米粒がお腹の中でコロコロするんです(いまだに誰にも分かってもらえませんが)
し・か・も、まい泉のカツサンドは嬉しいことに3ヶ入り♪
他にも6ヶ入りもありましたが、ちょっとつまみたい!なんてときに3ヶはちょうどいいですね。
あっという間に完食して6ヶ入りにすればよかった・・・と少し後悔したのでした。
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
Home > Archives > Archive
Copyright © 1999-2013 mo-hawaii dot com inc. All rights reserved