Home > ファーストワイズ裏話 Archive
ファーストワイズ裏話 Archive
モーハワイ編集長のデルタ航空体験記☆
- 2013-03-19 (火)
- ファーストワイズ裏話
こんにちは。ファーストワイズツアーの平柳です。
先日、モーハワイの編集長が日本のオフィスに来られた際
ファーストワイズからのお願いで
デルタ航空の
◆ビジネスクラス席
◆エコノミーコンフォート席
を体験取材して下さいました!
編集長いわく、
「いやさもう、最高!なのでありました。
毎回乗れたらええのになあ。」
とのこと(笑)
編集長を驚かせた、空の上のおもてなしとは・・・
モーハワイ編集長のデルタ航空体験記はこちら▼
そして!
現在そんなデルタ航空×ファーストワイズのコラボキャンペーンを実施中です!
3月31日まで限定のスペシャルな企画になりますので、
ぜひこの機会をお見逃しなくっ。
↓↓↓↓↓↓
★アンケートに答えて、デルタ航空「ビジネスエリート」&
「エコノミーコンフォート」体験のチャンスをゲット!応募フォームはこちら▼
デルタのステキなシートに座って、ハワイへ向かいましょう
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
「ザ・カハラ」で2度目のサプライズ!?
- 2012-04-24 (火)
- ファーストワイズ裏話
いつもファーストワイズのハワイ旅行をご利用頂いている、
リピーターのN様。
ご夫婦で「ザ・カハラ」にご宿泊されたのですが、
ご帰国後にこんなメールを頂きました!
*****************
3年前、天皇陛下と奇しくも同時期に同じカハラに宿泊した際、
お部屋をアップグレードしていただいて大感激だったのですが、
今回は300名を越える社員旅行と重なり、
またしても、最上階の「パーシャルスイート」に連泊できました!
リビング別のお部屋でゆったりリフレッシュできました。
帰りのハワイアン航空のビジネスも、サービス、お料理ともに申し分なく、
又、素敵な想い出ができました。
色々お手数をおかけしましたが、
大満足の旅となりました。
ありがとうございました!
次回も、よろしくお願いします!
*****************
ス、スイートにアップグレード!!??
しかも2度目とは!
(ちなみに、ご予約時は通常の「パーシャルオーシャンビュー」ルームで
お手配していました。)
驚くべき強運の持ち主は、
明るくお美しい奥様か、はたまたダンディーなご主人様か・・・
みなさんにもこんなハワイでサプライズ!という経験はありますか??
*******************
ハワイ旅行はハワイ専門26年ファーストワイズへ!
http://www.1stwise.com/
*******************
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
ゴルフ部発足!?
- 2012-04-18 (水)
- ファーストワイズ裏話
ファーストワイズにはゴルフ好きのスタッフが多いのですが、
ついに正式な「ゴルフ部」なるものが動き出したようです!!
部員は全部で8名。
先日は「シュミレーション・ゴルフ」でそれぞれの腕前を披露したようですよ
しかし、このメンバーの中に
「実は今日が初めてのゴルフ!」というスタッフがいたとかいないとか・・・笑!?
そのメンバーとは・・・
こちらのスタッフ紹介ページ▼を参考に、予想してみてくださいね(笑)
*******************
ハワイ旅行はハワイ専門26年ファーストワイズへ!
http://www.1stwise.com/
*******************
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
ハワイからの便り♪
- 2012-04-06 (金)
- ファーストワイズ裏話
今朝、会社に来てパソコンを開くと・・・
1月に退職して、ハワイで新婚生活を送っている
元ファーストワイズスタッフの佐藤からメールが来ていました
**********************
ALOHA!!
お元気ですか〜!?
日本はお天気大変みたいですね??
ハワイに来て早1ヶ月、やっとこちらの生活にも慣れてきました^^♪
毎日仕事人間だった私が今や、なんとか家事をこなしてまーす。
昨日なんて、初めて「鯖の味噌煮」を作ってみました。
人間どんなことでもやればできるものだ!!と実感 笑
生活してみてわかったことは・・・・
ハワイの野菜は高い!!!!日本が安すぎるのか??
とくに高いのがこの2点
もやし→$1,50
白ネギ→約$7
なので、めったなことでは白ネギは食べられません。
あーーー日本のお鍋が恋しい〜。
とまぁ・・・私は元気で暮らしています^^
ハワイも雨季をすぎ、お天気が安定し毎日ジリジリ日差しが暑いです。
足なんて日に焼けてまるで土人の様になっちゃいました 泣
では
お仕事頑張ってくださーーーい!!!!
**********************
メールの文面から、ハワイ生活の充実ぶりがうかがえますね
何があっても、「いつも前向きに、ポジティブに物事を楽しむ」ことが得意な彼女なら、
きっとこの先のハワイ生活も楽しく実りあるものになるでしょう
さて、メールを読んだらなんだか私も元気が出てきました
今日も一日、お仕事がんばりま〜す!!
*******************
ハワイ旅行はハワイ専門26年ファーストワイズへ!
http://www.1stwise.com/
*******************
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
きっかけの春。
- 2012-04-02 (月)
- ファーストワイズ裏話

今日は、新学期、新社会人・・・と
人それぞれに、新たな門出となる貴重な一日ですね
私も、ファーストワイズに入社して今日で丸四年。
思えば、入社した当日から「はい、じゃあ早速電話に出てみよう!」
といきなり現場に出され、右も左も分からないまま
「働く」ということを全身で学んできた日々
「ハワイが好き!」というだけの動機では到底務まらず、
旅行業の専門知識や、臨機応変なお客様対応、
クレームや緊急事態にも動じない冷静さなどが求められるこの仕事に、
何度くじけそうになったか分かりません。
持ち前の体力と精神力はもちろんですが(笑)、
時に厳しく、時に優しく私を導いてくれた先輩方や
いつも完璧な心配りをしてくれる後輩達に支えられ、
今日までやって来られたのだと感じています
春はいつも、何かの「始まり」を感じられる季節。
今日という日は、もう一度初心に戻り、
真っ白で清々しい気持ちで新たな一歩を踏み出せたら
皆さんにとっても、実り多き春となりますように
*******************
ハワイ旅行はハワイ専門26年ファーストワイズへ!
http://www.1stwise.com/
*******************
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
「Aloha Table」
- 2012-03-24 (土)
- ファーストワイズ裏話
前回は不覚にもタイムラグのあるハワイ情報をお届けしてしまったようで・・・
申し訳ありませんでした
そのことでちょっと落ち込んでいたのですが、
私の上司であるサンペイから、
「詳しいハワイ情報は現地の方にお任せして、
あなたは背伸びをせず自分らしいものを書いたら?」と言われ
少し気が楽になりました
先輩や上司から(時には後輩からも)、
時に「はっ!」とさせられるような有り難いアドバイスをもらうことがあります。
会社というチームで働いているからこそ、
困ったり悩んだりした時はお互いに助け合える。
そんな環境で働けている私は、
本当に果報者ですね
さて、昨日はそんなチームのメンバー、
サンペイ・イザワ、そしてモーハワイ☆の営業マンたかしさんと一緒に
代官山の「Aloha Table」へ行ってきました
本当に何を食べても美味しいんですよね
中でも私のおすすめは、
モチコ・フライドチキン(ライム・ジンジャー風味)
ハワイのプレートランチでも人気のもち粉を使った鶏の唐揚げ。
皮はサクッ、中はジューシーで何個でもいけそうです
ガーリック・フライドポテト
初めて食べた時衝撃を受けました!
まさにカフクのガーリックシュリンプのような、
ザクザクとしたガーリックの食感&風味が絶品です
チキン・ヘッカ
冬季限定のチキン・ヘッカ、3月いっぱいで終了とのことだったので
迷わずオーダーしました
ヘッカは、ハワイに移住した日本人が伝えたすき焼きがルーツの
ローカル鍋なんだそうですね。
大好きな生姜をたっぷり入れて・・・まだまだ寒い日に
体が芯から温まりました
その他にも、他では味わえない各種のトロピカル・カクテルや
ハワで定番のヘルシーフード「アサイー・ボウル」など
何を頂いてもハズレナシ!の「Aloha Table」。
店舗によってメニューが少しずつ違ったりするそうなので、
食べ比べてみても楽しいかもしれませんね
いつかハワイの「Aloha Table」も訪れてみたいです
*******************
ハワイ旅行はハワイ専門26年ファーストワイズへ!
http://www.1stwise.com/
*******************
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
羽田空港にて。
- 2012-03-18 (日)
- ファーストワイズ裏話
先日、旅行会社向けに行われた
「ユニバーサルツーリズム」に関するセミナーを受けるため、
羽田空港へ行ってきました
「ユニバーサルツーリズム」
一般の方は、あまり聞き慣れない言葉かと思います。
「ユニバーサルツーリズム」とは、すべての人が楽しめるよう作られた旅行のこと。
年齢や障害の有無にかかわらず、
誰もが気兼ねなく参加できる旅行のことを言います
セミナーでは、高齢のお客様やおからだに障害のあるお客様が
空港ターミナルや機内を利用する際、どのように感じているのか・・・
実際に、私達の体で体験しました
↓↓階段の上り下りも一苦労です
↓↓案内板の色使いや点字は分かりやすいものなのか?検証しています
ファーストワイズでも、ハワイ旅行をお考えのお客様から、
「足が不自由なので、車いすを持っていきたいのですが・・・」
「糖尿病なのですが、インシュリンの持ち込みは大丈夫?」
「食べもののアレルギーがあるので、機内食を特別なものに変えて欲しい」
「現地でも車いすで移動するので、ホテルはADAルーム(※)をリクエストして欲しい」
などなど、日々たくさんのお問い合わせを頂きます
日本国内に比べ、ハワイ州はバリアフリーが進んでいます。
さらに、空港のターミナル内や各航空会社も、
高齢のお客様やおからだに障害のあるお客様のための施設・サービスが
年々、充実度を増していっています
ファーストワイズでは、「大好きなハワイへ行きたい!だけど身体のことが不安で・・・」というお客様が安心して、少しでも快適にご旅行をしていただけるよう、
精一杯お手伝いをさせていただいています
ぜひ、どんな小さな不安でも、お客様の声をお聞かせ下さい
※ADAルームとは、バリアフリーの設備が整った
おからだが不自由なお客様のためのお部屋です。
ハワイのホテルのADAルームは、どのホテルでも
全客室数の2%以上設置が義務づけられています。
*******************
ハワイ旅行はハワイ専門26年ファーストワイズへ!
http://www.1stwise.com/
*******************
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
再々訪!
- 2012-02-11 (土)
- ファーストワイズ裏話
今年に入って3度目の、
「Aloha Table(代官山店)」訪問。
なぜ私がこんなにも
足しげくこのお店に通っているのかと言うと・・・
来る、今春5月
ハワイ専門店ファーストワイズは、「Aloha Table」さんとコラボして
ハワイ大好き!なリピーターのお客様のおもてなし企画を構想中なのです!!
この機会に、ハワイ好きなお客様同士の交流や
情報交換の場所が増えたら・・・と考えています
イベントの情報は、近々こちらでお知らせしますね
※写真は、お食事の最後に頂いたハワイアン・フレーバー・コーヒー。
バニラの甘〜い香りに癒されました
*******************
ハワイ旅行はハワイ専門26年ファーストワイズへ!
http://www.1stwise.com/
*******************
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
退職の日・・・
- 2012-02-02 (木)
- ファーストワイズ裏話
1月31日をもってファーストワイズを退職しました。
なんとめでたい、寿退社でございます
そして、3月から新天地
ハワイで新婚生活をスタートさせます
大学卒業後、ファーストワイズに押しかけ(?)入社して、早11年。
彼女はどんな状況でも、いつも明るい笑顔と気配りでみんなを元気にしてくれる、
ファーストワイズの「アイドル」的存在でした。
そんな彼女がいなくなってしまうのは本当に寂しいですが、
ファーストワイズ一、ハワイが大好き!だった佐藤が、
ハワイで新たな人生をスタートさせるのを、スタッフ一同心から応援しています
憧れのハワイウエディング・・・
彼女のウエディングドレス姿が、今から本当に楽しみです
- コメント: 2
- トラックバック (Close): 0
新年
- 2012-01-04 (水)
- ファーストワイズ裏話
☆明けましておめでとうございます☆
あっという間に2012年!!
毎年月日が過ぎるのは早いなぁとつくづく感じています。
皆様の年末はいかがでしたか?
私は毎年恒例ずーっと、、、ずーっと食べ続けていました
それでもまだ食べおさめにはなりません!!
年初めはスタッフみんなのお土産が楽しみなんです
これを食べ終えたら、今年もダイエット宣言しまーす
- コメント: 0
- トラックバック (Close): 0
Home > ファーストワイズ裏話 Archive
Copyright © 1999-2013 mo-hawaii dot com inc. All rights reserved