さて、それはちょいと横に置いておきまして、皆様のクリスマスは如何なものでしたでしょうか?独身男性/女性にもクリスマスを楽しむ権利はございます。どう楽しむかは、、、やはり本人次第ですよね。
と言う事で内田家のクリスマス。去年は航聖ボーイが生まれて間もなかったので慌ただしく何も出来ませんでした。なのである意味内田家のファーストクリスマスでございます。
少々アメリカンな感じで、もみの木をゲットし回りにプレゼントを並べてみました。


24日迄は各種プレゼントを置きまして、最後の夜にクッキーを置くそうです。
25日の朝、クッキーが無くなって、子供達への本命のプレゼントが置いてある。そう、サンタさんが訪れた印なのですね。さぁ〜、じゃんじゃんバリバリ開けましょう!


プレゼントを開ける瞬間ってやっぱ嬉しくワクワクするもんですよね。
25日クリスマスはアメリカ人にとりましては日本人のカレンダー的には元旦のようなもので、年に一度家族が集まります。そう、あのアラモアナショッピングセンターもクローズするくらい。どこに行ってもお休みでございます。
そして、一年で一番激しい、アフタークリスマスセールが始まります!!!我々も来年のクリスマスに向け、飾り付けその他をゲットしに行ってまいりました。
もしくは、ファミリータイムをエンジョイします。週末パパの私はあまり家族との時間を取れませんが、今迄やろうとしていた一つの夢。
ピクニックテーブルのペインティングが出来ました。組み立ては私、ペインターはマイスイートハートでございます。
じゃぁ〜ん!なかなかの出来映えでございます。

えっ?こんなん簡単に作れるの?アメリカのホームセンターは優れものでございます。実は組み立てるだけなのでございます。こんなパッケージで売っているのですねぇ。




ノアール君もご満悦。みんなで外でお食事を楽しめそうです。
さっ、楽しいファミリータイムはすぐに終わってしまいます。2013年の最終章!年末年始が待っております。サービス業の我々には一番忙しい時期でございます。
気合いを入れて、オアフにご出発ぅ〜、、、!
そうなんです、気合いが入りすぎて家のスリッパで空港に着いてしまいました。
めりーくりすます&はっぴぃにゅぅいやぁ〜ん!
まっ、いいか!と言う事でそのまま搭乗、無事にオアフに到着です。


たいてい落ちのある、私でございます。
そうそう、2013年最後の『アイランド通信』も先週ですが送信させていただきました。いろいろとお付き合い頂きまして有り難うございました。
そして、2014年も皆様にとりまして、素晴らしい、笑顔の多い年となりますように。
最近のコメント