
悩んでます。とぉ〜っても、悩んでます。でもいくら悩んでも答えがでない時は、マイスイートハートの笑顔と我家からの景色で癒されてます。
んで、何を悩んでいるかと言うと、、、。
『新生児のゲップと背中をたたく回数の相関性』
未だこの研究課題での論文を出している人はいないのではないか?出せば売れるかも!!!
トップ画像の表情をご覧頂ければお分かりの通り、試行錯誤中です。いや既に思考錯誤中です。 もし回答を持っている方は、是非コメント下さいませ。
母乳を飲ませたあと、、、。
①何分間新生児の体を縦にしとけば全てのゲップが出る
②何十回背中をたたけば全てのゲップが出る
③背中をたたくのと同時に屈伸を何十回以上すれば全てのゲップが出る
④完全に全てのゲップを出し切るのは無理!
如何でしょうか?経験者の皆様、それぞれのアイディアを頂ければ試してみます。
母乳を飲んだあとは、気持ちよくなってすぐ眠りにつこうとします。でもゲップを充分に出し切ってあげれていない時は、気持ちが悪くなってせっかく深い眠 りにつこうとする前に起きてしまいます。またはゲップの残存量に寄りましては寝ゲップと同時にミルク迄ご丁寧に出てきてしまいます。
これが、ミルクを飲んだあとすぐに全てのゲップを出しきってしまう事が出来れば、ノーベル家庭平和賞が頂けるのではないでしょうか?赤ちゃんも苦しくないし、夫婦の睡眠時間も確保出来るし家庭も平和です。
そんな事を考えながら子育てをすると、結構辛くないものかもしれません。気がまぎれます。そんなこんなで気がつけばへその緒もぽろっと取れて、生後11日になりました。このまま長生きして頂きたいものですねぇ。
お陰様で、最近の航聖君は夜よく寝てくれます。一般的に言われている、夜泣きと言うひどい感じは無いような気がします。ありがたや、ありがたやぁ~、、、。
と言う事でこちらの画像。そう、癒される景色の一つです、、、がサンセットではございません、今朝のムーンセットでございます。

満月は今日だっけ?子育てでてんてこ舞いの我家です。なので、日の出前に起こされる事もしばしば、、、。でもたまにはこのようなご褒美もあります。
早起きには16文キック!、、、ではなくて、早起きは3文の得ですね。こんな素敵なお月様が水平線に沈もうとしておりました。この15分くらい前には、月明かりが海面に幻想的に映っていたんです。
アイフォンを取りに行っている間にちょこっと焼けてまいりました。そしてこのあとすぐ、朝日が反対側から昇ってまいりました。
と言うことで、最後になりましたが今回のサービスショット!これは凄いっすよぉ!!!内田家の男前3人集でございます。

3人がそれぞれの理由で疲れきって爆睡しております。世の中、まだまだ平和かも、、、。
育メンと言いながら、まだまだ殆どの事をマイスイートハートに頼り切っておりますが、出来る限りの事はやってみよう!
では、今週もお互いにエンジョイしましょうねぇ~。
『人生の中での試練は、乗り越えられる人にしか与えられない』って誰か言ってたっけ、、、。であればその物事に対してストレスを感じるよりは、それ自体を楽しもうとした方が、、、お・と・く!ハプニングを楽しみましょう。
最近のコメント