アーカイブ:
2006年3月

ゴルフ、、、キャンセル
ワイキキの散歩も出来ないし、、、。
天候が悪いといろんな
オプショナルツアーが
キャンセルになりますね。
どうせ濡れるのであれば
アラモアナビーチで泳げば?
イヤ、何かおよいじゃいけないんじゃなぁい。
健太さんのブログに書いてあったで、、、。
まあ天気がよくなればすぐ浄化されるので
数日我慢すれば良いけど、
んぅ〜、、、ん
あとお客様は何が出来るかというと、
ショッピング!そう、DFSさんとか
アラモアナショッピングセンターさんは
儲かっているのでは、、、。
女性はそれでも良いけど、男性は?
そんな時はレンタカーを借りてあちこち走ってみましょう。
ここは車屋さん。日本で見ないような車も売ってますし、
あとホームデポとかも面白いんでない?
ピアノもそうだし、ウクレレ、
家具、ワイン、プラモデルの専門店。
結構子供の頃を思い出すような専門店もたくさんあります。
今度そんなリストを作ってみようかなぁ、、、
みんな趣味って違いますものね。
2006年3月30日9:54 AM
投稿者: steve
カテゴリー: Shop & Store

フラッシュを焚くと
恥ずかしいので
そのまま撮ったらこんな感じ。
この日もどこかで見たような
芸能人の方が居られました
というこのレストランは
もうお分かりですね。
グアムの時もそうでした
芸能人がよく泊まる
リゾートに長年勤めておりましたが、
如何せんあまり芸能人についての
知識の無い私はいっつもすれ違い。
でも芸能人といっても普通の人です
普通にプライベートでハワイを楽しみに来てます
皆様もそんな彼らを温かく見守ってあげましょう。
今日もワイキキは雨だった
涙の雨、、、早く上がんないかなぁ、、、。
、
2006年3月29日10:53 AM
投稿者: steve
カテゴリー: Restaurant

涙の雨か、、、。
でも今週末からは良い天気になります
ゴルファーの皆さん
また芝と戯れましょう!
【ご案内】
ホンの今メルマガ送信しました
届いていない方ご一報下さいませ。
ところで、
このパッケージを見たことのある方?
居たら嬉しいなぁ、、、。
もしかして買ったことのある方??
知らせてくれたらもっともっと嬉しいなぁ、、、。
そう、7Dドライマンゴーをプロデュースした
私どもが皆さんへ贈るニューブランド
スターサンドクオリティーでございます。
先ずご案内するのがこれ、
ドライココナッツです
グアムの各お土産やさんで販売しております
7Dマンゴー同様、一度食べたら止められなくなっちまいます。
危険です!
次なる商品は、、、次回のお楽しみ。
2006年3月28日11:10 AM
投稿者: steve
カテゴリー: Omiyage

最近このようなのが流行っているのでしょうか
街中でもよく見かけますね。
皆様ご存知ハワイアンサウスショアーです。
芸能人が、
よく立ち寄ることで有名ですよね。
場所はワードエリアにあるスポーツオーソリティーの向かい側
そう言えばカピオラニコーヒーショップも
その一角にオープンしたのでしたっけ?
今度オックステールスープを食しに行かなければ、、、。
早く天気よくなんないかなぁ、、、。
2006年3月24日1:51 PM
投稿者: steve
カテゴリー: Shop & Store

ホノルルの新しいお土産、
ちょっと気合を入れないと
着れないかも知れませんが、、、。
いつもお世話になっている
ヤジマサービスステーション様からのニューアイテムでございます。
1枚7ドル、皆さんもお土産に如何ですか?
ニューアイテムといえば、
こちらの洗車機も新しくなりました。
日本でも最新のFK-2ポリマーコートファックス洗車です。
『分子同士、分子と塗装面の結合が強力なため、フィルム状に形成された保護膜が塗装面へ強力に吸着。抜群の耐久性と保護効果で紫外線や酸性雨、サビなどから保護します。』
、、、がポリマーコートらしい。
でも確かに以前よりも仕上がったあとの
ボディーのつやが違います。
ハワイではここだけ!是非ご体感下さいませ。
(全くの回し者です、、、)
2006年3月23日12:55 PM
投稿者: steve
カテゴリー: Shop & Store

そう、これ7Dドライマンゴーでございます。
大変長らくお待たせを致しましたが
無事にニューコンテナが到着致しました。
ちなみにここはロイヤルハワイアンショッピングセンターの
ABCストアーなのですが、
工事の為にあちこちに移動しております。
ちなみに、
グリーンのパッケージの7Dマンゴーが
私の取扱商品で、その下の黄色いHawaiiブランドは
他社のものでございます。
取り扱いスペースを見れば、
どちらがよく売れているかお分かりですね、、、。
(やべっ、けんか売ってるみたい、、、)
2006年3月22日1:52 PM
投稿者: steve
カテゴリー: Omiyage

、はやっぱりこうでなければ。
まだ少々不安定ですが
すっきりとした晴れ間が出ました。
やしの葉の緑が綺麗だ
ビーチウォークプロジェクトも
随分と進んできてますよ
事務所からのショットなので
首を右に30度ほど傾けてご覧下さいませ。
先程、
2006年3月21日12:12 PM
投稿者: steve
カテゴリー: Others

皆様ご無沙汰しておりました
久々のアップでございます
にも拘らずハワイは大雨、
夕方になりもう随分とあがってきましたが、
大雨洪水警報なんか出ちゃって
お客様には申し訳なく思っちゃいました。
それにしても滞在中ずっと雨、
という方もいらっしゃるのでしょうね。
それでもハワイを悪く思わないでくださいね
今回は駄目でも次回は大丈夫。
明日はまた素敵なハワイが皆さんをお待ちしております
それにしてもカウアイ島は大丈夫だったのかなぁ。
画像は、
コーラルクリークのクラブハウスから
右手が練習場、左手はイン9番のミドル。
フェアウエイが川になりバンカーが池と化しております。
気分を入れ替えて臨んだ久々のゴルフも3ホールで中止。
やっぱり日頃の行いが良くないのか、、、
いや、次回はもっと良いスコアーが出るという前兆でしょう。
2006年3月20日1:54 PM
投稿者: steve
カテゴリー: Entertainment
長い人生、
休むことも必要です。
所用につきちょっと休憩します、
また連絡しますね。
2006年3月10日11:59 AM
投稿者: steve
カテゴリー: Others

あれから一年。
、、、久しぶりにグアムの仲間が集まりました
皆の笑顔の奥には
深い悲しみが潜んでました
そう、飯島夏樹氏の告別式の後に集まったのでした
奥様とお子様4人を残し、彼はこの世を去りました。
そんな彼、飯島夏樹氏のブログがまだ存在してます。
彼は、
最後の最後まで戦い続けました
最愛のファミリーの為に。
私と夏樹氏の出会いはグアム
といっても夏樹氏はプロサーファーでありながら
ココス島でもビジネスを展開&成功している憧れの人でした。
4人目のお子様も授かり
幸せな生活を送っていた飯島ファミリーに
突如悲劇が襲いました。
『余命半年、、、』癌の宣告でした。
、、、告別式はハワイの教会で行われ
私も参列させて戴きました。
いつも笑顔の夏樹さん、
最後も笑顔でお別れを、、、
奥様も笑顔で送り、夏樹さんもいい顔をしてました。
そんな飯島ファミリーは現在ハワイで頑張ってます
会いたくても会えない、、、大切な人とは、、、。
2006年3月8日11:24 AM
投稿者: steve
カテゴリー: Others
最近のコメント