モーニングフラが終わってコンドに帰ります。
帰り道に「有名店」高橋果実店があるので、それも一興かと寄ってみることにしました。
ハワイの食べ物では決して冒険しませんので、マンゴー、パパイヤ、ハム&チーズのサンドウィッチを購入。
あとはグァバジュースを1本。
アイスを提案しましたが「そんなには食べられません」とのことでした。
まだ8時前でしたのでお店も開いてなくて、お土産もん屋に吸い込まれることもなく
平和に帰ってきました。
88’sの前辺りに小さなカウンターなど置いて、
観光案内やOPの申し込みを受け付けてる人とかいるんですね。
カラカウアの西寄りなんて滅多に歩かないので初めて見ました。
コンドに帰るとその日のセキュリティーはエモリー
ハグハグして少しお話して写真をパチリ
今年のお土産は千社札風、木札のストラップ
ハワイに発つ前に行った三峯神社で、エモリーのハワイアンネームの意味を
日本語で彫って頂いてきたものです。
エモリーは予想通り?すごく喜んでくれました。
少し話をして部屋に戻ると、すぐ朝ごはん
やられた!
パパイヤ、熟れ過ぎ
・
・
久々のShell Lei Hawaiians 通信です
追っかけ1号としては、Shell Lei Hawaiiansの皆さんから遠ざかっていたわけもなく
ただブログをサボっておりました
この日は③の誕生日でした
10月に伺った時にやっとお渡しすることができたアロハを着てくださってます。
ハワイで生地を買ってから3ヶ月!!!
時間かかりすぎですが、皆さん大人なので喜んで見せてくださいます
Shell Lei Hawaiiansの皆さんから大変なプレゼントをいただいてしまいました。
自慢したいけど、ん~秘密です。
この日も3ステージ素晴らしいハーモニーを聴かせていただきました。
大満足~~~!!!
最近のコメント