ワイキキに繰り出すとシャワーツリーが本当に綺麗でした。
毎年この時期に来るのはお花が綺麗なこと、天候が安定してること、暑すぎないこと、日が長いこと。
事情が許せば、私はこの時期のハワイが一番好きです。
私たちがまず向かったのは携帯とwifiを借りにHOKUさん。
携帯はお連れのリクエストで迷子予防に各自1台。
wifiは今回初めて持ち込んだipad用でした。
携帯はレンタル料金はタダ!10日間ちょこちょこ使って結果$45くらいでした。
wifiレンタルは1日$9でした。
どのwifiもそうかもしれませんが、1回の充電で3時間くらいしか電池が持たないので
マメに切ったりつけたりしなきゃならないのが少し不自由でした。
スマホ用に充電器を持ってたので、それを使ってみればよかったです。
成田やホノルル空港で借りるもありだと思うんですが、HOKUさんにする理由は
設定を全部やってくれるので安心なんですよ。
設定間違えてすごい額の請求とか来たら怖いんで。。。
携帯も何度も借りてるんですが、今年はツアコンなので責任重大!!!
説明を必死に聞いていると
お連れは、リボンレイなど見て、「Leilaniさぁん、これはおいくらかしらぁ!」
「少々お待ちくださいね(汗)」なんてやりとりがあり…
一応は手続き終了(^^;
次の目的、HISはロイヤルハワイアンショッピングセンターなので、
その前に同じトレードセンターのジャンバで一休み。
一応、何種類かご説明しましたが結局仲良く、マンゴーアgo go×3(S)
値段…できるだけ書こうと思ったばかりですが…確かTAX込みで@$6くらいじゃなかったかと…
こんなヤツですみません。
美味しそうに飲んでるお二人です。
お味は、なかなか美味しいマンゴーアgo go でした。
でもここのお姉ちゃん、昔から無愛想です。
クールダウンすると、次はHIS
M子さんがお疲れのようなので、ソファを探してそこに居ていただいて
LeaLeaトロリーのクーポンをいただきに行きました。
7日間で$43でした。
今はwifiレンタルとセットで$55らしい。
でも、カバーエリアがカラカウアの路上とマカイマーケット!!!
え?って感じですよね。
ほとんど無意味…
話が逸れましたが、10泊12日のうちの7泊なので最初の2日間は使えません。
この後、アラモアナに行く予定でしたので、
JALOALOのアリイカードで無料のJALのトロリーを使うことにしました。
最近のコメント