
1/25はShell Leiの皆さん、
ワイキキに出演されて200回目の記念ライブでした。
去年のうちからイケメン店長に教えていただいて
お席の予約をし、楽しみにしていました。
さあ、追っかけ1号としてはどんなお祝いをしようか?
アイディアが浮かばなくて困ったと言いながら
ワックワクでした
それで思いついたのがフレッシュのレイ

お友達に教えていただくことをお願いして
仕入れにはお花関係の方に大田市場に連れて行っていただいて
いろんな方のご協力でフレッシュレイメイキングが始まりました。
オノボリさんよろしく、キョロキョロしながら
仲卸さんで抱えきれないほどのお花を買い
家に帰ってからは、教えていただいた水揚げ作業。
これがお花によってぜんぜん違うんです!!!
月曜日に花を仕入れて木曜日にレイを編むまで
1本もしおれませんでした。
園芸低脳女、大躍進です!!!
いよいよレイメイキング当日。
教えてくださるお友達の都内のマンションまで
大荷物抱えて転びそうになりながら、何とか無事に伺いました。
私が「こんな感じが良いんですけど~」とお願いしたデザインは
どうやら手がかかるデザインだったらしく・・・
「頑張ってやりましょうね、
好きなデザインを差し上げるのが一番ですから

」
と…申し訳ない
隙間が空いて折れたり、太くなったり細くなったり、
何度も編みなおして1本大体8時間。
お友達に手伝っていただきながら4本のレイが編みあがりました。
当日の昼過ぎ、これはレイラさんに差し上げる
ハクレイが出来上がりました。
どれもこれも、すごいボリューム!!!
お花抱えきれないほど買っても足りなくて
また抱えきれないほど買い足したんだもんね。
ゴージャス!!!そして重いわぁ。
ハワイでも見たことはないようなレイです。
多分レイデイに出品するタイプのレイなんでしょうね。
シェルレイの方々は、お昼のステージもこなされた後で
相当お疲れだと思います。
フレッシュのレイって、掛けてもらうと
特別な気持ちになる、素晴らしいものなんですが、
反面、演奏するには、本当に重いし、意外と気を使うので、
ワンステージ、どこかでかけていただければ充分ですとお伝えしてありました。
この日は、超満員につき臨時のお席。
それがイケメン店長のお計らいでステージの目の前


ほんとにお近くで演奏が伺えて嬉しかったです。
そして、特別に、上原さんのお嬢さんのまきさんが出演され
美しいフラと素晴らしい歌声をご披露くださいました。
まきさん、すごくファンの多い有名な先生なのですが
その理由がよくわかりました。
お美しい容姿に加え、物凄く豊かな表現力、ショーマンシップ
どこをとっても素晴らしかった!
歌も、さすが音大卒
またハワイ語の発音が本当に綺麗です。
これはご両親のDNAですね。
この日の選曲は、メンバーの皆さんがお好きな曲だそうです。
私も大好きな曲ばかりで
「やっぱ、一心同体じゃん!」と再確認いたしました。
超満員のお客様の熱気冷めやらぬ中
3ステージのライブが終わりました。
ShelLeiの皆さんもレイラさんも
最後までレイをかけて演奏してくださいました。
本当にありがたいことです。
ShellL Leiの皆さんの演奏はいつも楽しいのですが
この日はいつも以上に楽しかったです。
ShelLei の皆さんが、もっともっと大好きになった日でした。
最近のコメント