
やっと7月旅行記~

ポレットのお店から戻って、
HOKUさんに携帯と無線LANを返して向かった先は
この旅行のメインイベント、マイタイマラソン。
ワイキキビーチ沿いのバーでマイタイを飲み歩くという
ラニィにゃん発案の超楽しいイベント。
でも私は下戸なのでソフトドリンクで参加させてもらいました。
待ち合わせはショアの下のとこ、リガオビーチなのかな?
私が一番乗り、次に来たのがめねちゃん????
前日初対面だったから、もし間違ってたらと思うと声がかけられず
もしかしてめねちゃんもそうだったのかな?
妙な一定距離を保ってると、おぢさまがアロハで登場!
私はハワイでは初対面です。
めねちゃんに声かけてもらって、ラニィにゃんもニコニコで走っって来て
最初はこの4人でマイタイマラソンスタートです。
ハッピーアワーのSHORE BIRD へ GO!GO!
始まらないんかい!ってお思いでしょうが
これから③の調理実習用のエプロンと三角巾を
縫わなきゃならない事態になったので、
今日はここまでです。

週初め、ちょっと忙しくて更新できず、だいぶ出遅れましたが
日曜日、イクスピアリシネマでファミリーツリー見てきました。

まずは何のヒネりもなくクア・アイナで食事。

その後、キルトのポットラック用にプラザでカハラナッツなんか買って
映画館のコーヒースタンドでホットコーヒーを買って
中に入りました。
空いてる…
でも評判通り、いい映画でした。
ギャビー・パヒヌイの Ka Makani Ka Ili Aloha から映画が始まリます。
(実は、この曲が大好きで、唐沢さんにお願いして、
先週習い始めたばかりです。超嬉しかった

動画がありましたので、
聴きながら読んでいただけたらと思います。
ギャビーの代表曲Hi’ilaweも劇中で流れてましたね。
映画の間中、ハワイの素晴らしい景色やハワイアンの音楽が続きます。
ネタバレになるから(もういいか!)あんまり書けないけど
ストーリーは淡々としてるけどそれが落ち着いててよかったし
長女役の子もものすごい可愛かったし、
ジョージクルーニーのアロハも素敵だったっし、
観てよかったと思いました。
ピジン、出てきた出てきた

みんな、ピジン語のこと書いてくれてるので、
出てきたときには妙に嬉しかったりして

最近のコメント