22日、Shell Lei Hawaiians のみなさんと
レイラさんののKAUKAUライブがありました。
実は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この日の2部に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私が歌う羽目に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この上がり症の私がです


曲目はCan’t Help Falling In Love(愛さずにいられない)
エルビスプレスリーが歌った名曲です。
前奏と間奏にウクレレソロが入ります
3週間前位からこの日のことを思うだけでドキドキするくらい。
練習もしましたが・・・・・・・・・・・・・・・・・
1度として満足できたことはない
これが Shell Lei Hawaiians じゃなくて某アイドルグループだったら
どんなに気が楽だったでしょう!
ご存知のように、私にとって Shell Lei Hawaiians は
最上級ですので、その方たちと一緒に演奏するなんて!
夢のよう過ぎて気絶しそうです。
ウクレレソロはウォーミングアップなしで弾こうとすると
指がもつれて動かないんです。
なので、唐沢さんに
「寒さには耐えますので、お店のラナイのようなところで
出番まで練習させていただけませんか?」
とお願いしましたところ
「風邪をひいたら一大事!ジタバタしないで頑張りましょう」と。。。
ありがたいお言葉ですが
ジタバタせずにはいられない!
そうだ!お得意の駐車場レッスン

30分前くらいに着ければ
でも渋滞で・・・
着いたのは開演15分前

開演ギリギリに行くのは申し訳ない。
でも・・・姑息にも1回だけと思いウクレレを出しましたら
目の前に止まった車からフラの方の団体が降りてきて

そこでおしゃべりが始まりました。
練習はムリ・・・
結局何の練習もできないまま会場に・・・・
お席は唐沢さんの生徒さんが何人もいらっしゃるお席で
いろいろお話させていただいて有難かったです。
いつものようにナニワイメアから演奏が始まります。
ドキドキ





Shell Lei Hawaiians のみなさんもレイラさんも気を使ってくださって
お話してくださいますが、心ここにあらず・・・
私が出していただくのは2部です。
バフェスタイルの美味しいお食事も喉を通らず・・・
同じお席の方に、
その方が演奏されてるときに写真を撮るお約束をしたのに
それもすっかり忘れ、平謝り


そんなすったもんだで私の出番
案の定、ステージまで歩く私の膝はガクガクと笑い
上原さんや唐沢さんが私のことを「追っかけ1号」とか「ファンクラブ会長」
とか言ってくださってるのに、「ドウモドウモ」とも言えず
多分、怖い顔してひきつってました。
上原さんの楽譜スタンドに堂々と自分の楽譜を置き
上原さんに「あの~、僕の楽譜が・・・」と言っていただくまで気づかず

手も声も震え。。。。
きっとひどい演奏だったと思いますが
みなさんお優しいので、たくさん褒めてくださって
この写真、私が写真を撮り忘れた方がとってくささいました。
申し訳ない
自分の中では一生懸命練習した気になってましたが
ぜ~んぜんです。
Shell Lei Hawaiians のみなさんとご一緒になんて
100年早いだろうって話。
もっともっと練習します
皆さんが好意でステージに上げて下さってるのに
恩知らずだということは重々承知ですが
ほんとに上がり症なので、暫くはワイキキに伺うことにします。
こんなヤツで申し訳ない
現金なもんで、自分の出番が終わると晴れ晴れ~~~!
その後のステージはいつも通り楽しく

3部のステージはあっという間にお開きに。
幸せな気持ちをいっぱい抱えて
行きにはド緊張で気付かなかった
クリスマスイルミネーションを眺めながら家路につきました。
最近のコメント