
タイトルに相応しくない、真っ赤などんぶりのTOP画像ですが
それはまた後ほど・・・
先週末は、ほんとにALOHAな週末でした。
金曜日はウクレレのレッスンでした。
夏休みで、なかなかまとまった時間がとれず
はなはだ練習不足ではありましたが・・・・
それでも大喜びで行けちゃう所がおばさんの図々しさでしょうか???
この日も暑かったです


いつも車で行きますが、駐車場からお教室までの1~2分で
高温多湿すぎて、溶けそうでした。
前回教えていただいた、SANOEと大きな古時計をおさらいした後
少し前に教えていただいたLEI NANIのGコードの曲、
ベテランの方にはなんでもないんでしょうが・・・
Gと言うコード、押さえにくいんです。
その上4番まであるので歌詞を覚えるのが大変です。
近頃は2拍でコードが変わる曲が多いので、指、攣りそうになります。
そして、今までこの曲は、Gのコードを4拍弾いて終わりだったんですが
G→Am7→Gdim→G7と弾いて終わります。
かっこいいです!ちゃんと弾ければ

その後PUALILI LEHUAと言う曲を教えていただきました。
この曲は、よく小澤さんが歌われます。
だからなんだと言われそうなレベルの違いではありますが、
大ファンとしたら、それでも嬉しいわけで
イタイケではありませんか?この乙女心

しか~し!5番まであります。
日本語や英語に比べると、数段覚えにくいんです。
でもハワイ語の歌が好きな私。
やっぱ、練習しかないってことですね。
次回までに頑張って練習します

土曜日は、前から楽しみにしていたOHANA’S一周年記念集会です。
都合で来られなかったOHANAも居ましたが、またそれは次の機会に

今回も幹事をやってくれたOHANAに感謝です。
そうそう、第一回目の出会いのきっかけはスンドゥブでした。
そのときはなぜか食べてなかったので、1年ぶりのリベンジになりました。
美味しかったです。



私はスンドゥブじゃないものを頼んじゃいましたが
辛辛で美味しかったですよ。
遠方から、久しぶりに会うOHANAも居ましたが
毎日会ってるみたいに普通に話せて。
ま、その方のお人柄ですが

夜の部までの時間つなぎにお決まり、山手線です。
今回は食事の間の時間なので、
ワンドリンクつき¥1000のコースを頼んでもらいました。
またこれが喋る、喋る!!!
結局6時間の間、カラオケ無し

夜は銀座まで出て、居酒屋さんの飲み放題メニュー!




お腹一杯で食べきれないほどたくさんのお料理でした。
あ、私は食べましたが

またここでも、店員さんに促されるまで、喋って、笑って

楽しい時間でした。
モーハを始めるまで、こんな時間が持てるようになるとは
本当に思いもしませんでした。
OHANAたちに心から感謝してます。
MAHALO!!!
そして、日曜日はまたALOHAなことが・・・
それはまた明日????UPしますね。
こんなにALOHAな週末が送れて、ほんとに幸せ!!!
最近のコメント