
3月の旅行記もやっと書き終わり、身の回りのハワイネタも・・・なので、去年、お友達とハワイに行った時、おもしろい事があったので、今日はその事について書きますね。
カイルア、ラニカイツアーというのに参加したんです。昼食とシュノーケルセットとゴザが付いて$35!ナイキタウンの前で集合、せっかちで商魂逞しいエディーと言うドライバーに連れられ、満員のバンでカイルアへ
カイルアの駐車場で解散!ラニカイはあっちです

みたいな

『じゃあ、カイルア・ラニカイツアーって言うなぁ

』
お昼に、解散したところに戻るお約束。私達はそれまでラニカイで過ごしました。
集合場所に戻ると、エディーが時間より前にもう来ていました。何があったんだ

ハワイ人にハワイアンタイムはもうなくなってしまったんでしょうか
そして、まだ揃わないのに、エディーは車に乗ってるように言ってます。暑いだろう!エンジンがかかって無い=エアコンがかかってない車に乗るのは

そして、自分は車に乗らないこれはハワイ人だよね。ほらね、自分が乗った途端エンジン掛けたし『あの~、今までお客さんはすっごい暑かったんですけどぉ』
そしてハネムーナーのお2人が7~8分遅れてきたら冗談交じりだけど、文句たらたら

遅れたほうも確かに悪いけど、何か気の毒になっちゃいましたせっかくのハネムーンなのにね。
この後はランチタイムさっき通ってきた小さなドライブイン《K&KBAR-B-QUE INN》で貰ったメニューから選んで食べられます。でも、ビックリ

私たち、アドベンチャーコースのみの人は、ボディーボードコースの人がボディーボードをエディーから習う2時間の間、何も予定なし

『2時間半後に、公衆電話の前ねっ』とエディーに明るく言われ、
ま、いっかと気を取り直してお昼を注文

食べ物にはすぐに騙される
yukiさんはポークチョップとジンジャエール、私はテリビーフとフルーツパンチを頼みました。
すみません

また半分以上食べちゃいました

期待してなかったけど、なかなか美味しかったです
ふと目を横にやるとドリンクボックスの上に不思議な物が置いてあるのに気付きました。
ボックスの上の2本のポリボトル、見えますか?MEN男、WOMEN女と書いてあるんですよ。何だと思いますか?yukiさんと想像はあらぬ方向に膨らみ、2人で、『まさかね』何想像してるんだぁレストランで


解決を見ないまま、お店を出て周りを探検する事にすると、奥のほうにスイーツのお店があります。
店頭には《あまり甘くないので、日本の方にもおいしく食べられます》と書いてあります。そう書かれると余計に怖いんですが、コーヒーも飲みたかったので入ってみました。見た目はおいしそうなスイーツが並んでいます。どちらかというと焼き菓子とチョコレート中心です。シュガークラフトも飾ってありますが、なんともハワイ風で大雑把

私たちは、コナ・コーヒーとピーカンナッツのキャラメルヌガーを頼みました。お店の表にある椅子で食べてみると おいし~い


これは私のハワイB級歴?の中でもかなり上位
すいませ~んまた食べちゃいましたぁ

コーヒーもおいしかったです。
REST ROOMの看板があったので『行っとく?』という事になり、私だけ先に行ってみると、どうやら近くのショップで鍵を借りるらしいような事が書いてあります。
ダイビングショップが近くにあったので、聞いてみると快く貸してくれました。
出された鍵は・・・でかいキーホルダーが

本物のカヤックのオールなんです


ビックリしましたが、さっきのBBQ屋のボトルの謎が解けました




あれも、キーホルダーだったんですね。ここのトイレの鍵は、何軒かのお店が持ってるんでしょうね。
転がるようにyukiさんのところに走って行って、ボトルの謎を報告

2人でしばらく大笑いです


あ~、すっきりした
それからまだ時間があるので、カイルアビーチに行き、今度は木陰でまどろんでました。
時間になったので、エディーご指定の公衆電話に
今度も若干遅れたグループが居て、またエディーがブツブツ言ってましたが誰も反応せず


人間は進化の動物だねえボディーボードのグループの女の子から『アドベンチャーツアーって、どんなことなさったんですかぁ?』と聞かれ『何も・・・なぁんにもしないの』と答えました。
知らなかったとは言え、『お姉さん、そこ聞いちゃいけないところです

』
最近のコメント