ずっとずっとやりたかったウクレレ製作
いよいよ(私的には)始まりました
どこに向かってるんだ!との声もありますが……
教えてくださるのは幕張に工房を持たれているOkaluさん
ずっと探していたら、やっとネットで見つけました!
ウクレレについて語れるほど上手いかって言えば、まったくですが、
音の好き嫌いは、これでもあるんですね、
お安いものではないので、
決めあぐねていると、HPに工房のアトリエ展、生徒さんによるミニコンサートもアリ!という告知が‼︎
先生にもこっそりお会いできて、教室の雰囲気も拝見できて、生徒さん方が作られた楽器の音も聴かせて頂ける、こんなチャンスはまずないです
早速、日曜日に行ってきました
幕張の美浜区にある”アートコミュニティ美浜”までは家から車で3〜40分の距離です
ここは10数人のアーティストさんが集まって工房をされています
アトリエ展も陶芸、ガラス、絵画などなどたくさんの作品が展示されてました
Okaluさんの展示の前はすごく賑わっていました
程なくミニコンサートの時間になり
7人の方が、自作のウクレレを紹介!
皆さんのウクレレの凝ってること!
曲もアンサンブルでアレンジも洒落てるし、皆さんの技術もシロウトとは思えない上手さ‼︎
タダモノではない
ジブリあり、ハワイアンあり、ジャズあり、ボサノバあり
あっという間の1時間弱
コンサートが終わって、工房の代表の横山さんにお話を伺う事ができました
とても気さくな方で、費用もとても良心的、何よりもみなさんのウクレレの素晴らしい音色に惹かれて、お世話になる事にしました
10月に入ったら早速伺うお約束をして、次の予定の場所まで小一時間のドライブです
製作記、また、アップしますので見てやってくださいませ〜^ – ^
OkaluさんのHPです!
http://okalu.web.fc2.com
コメント
いろいろ挑戦するね〜
でも5000円って安くない?
実費がすごい高かったりしてね(^O^)
kahalaさん
そうね〜、ずっとやりたかったんだよね
やっと通える距離の所に見つけたんだ^ – ^
そうなのよ、すごく良心的なの
回数を通わないと出来上がらないから考えてくださってるんだと思う
先生の人柄もほんとに素敵で!
あ、材料費も、至って良心的なのよ