
STAUB(ストウブ)

久々に、STAUB(ストウブ)で、手羽元の甘酢煮を作りました。
・・・が、STAUB(ストウブ)料理で、いちばん作っているであろう手羽元の甘酢煮・・・なのに
自分のブログ(=ハワイブログ@すまいりん・はわい)でレシピ


(今回、使用した写真はすべて3年前のモノですので、あしからず。。。)
(そう・・・STAUB(ストウブ)に嵌りだしたころで、何かを作るたびに

(今じゃ、日常的に使っているので、いちいち

(夏はとうもろこしを蒸したり~揚げ物に使ったり~冬は毎日のように鍋をしたり~)
前置きが長くなりましたが、以下・・・自分の覚え書き


○材料
ぽん酢150cc、水75cc、(2:1の割合で)
三温糖大さじ2、手羽元肉10本
※下準備=手羽元肉に竹串やフォークで刺しておく
ここ


○作り方
1.ぽん酢、水、三温糖を鍋に入れて煮立ったら、肉を入れる。
2.蓋をして、弱火~中火で20分。(途中で、肉を裏返して様子を見る。)
3.ゆで卵(あれば・・・ない場合は、ここスルーしてください。)を鍋に入れ、さらに弱火で5分。
4.火を止めて、10分間放置。

出来上がり~♪
ということで、今までのSTAUB(ストウブ)の記事は★こちらから、どうぞ。
つ・づ・く

最近のコメント