
出発まで1週間を切りました。
いつもは(昔は、銀行へ出向いて


今回の


ということに、ついこのあいだ気づいた841。。。
しかも、今回は10年ぶりの父母連れてのハワイ〜〜〜こりゃ、当日モタモタしてられんわ。
というわけで、事前に両替しておくことに決定!
いろいろ調べていたら、地元にもTravelexさんの窓口があることがわかり〜〜〜
「今日しか行けない!」と行ってきました。

本日のレート

「現金で10万円以上買ったら少し割引がありますよ。」と言われたけど、カード払いにしたかったので

とりあえず、これで準備OK…あっ、あとはWi-Fiのルーターを受け取るだけ!
(出発前日にならないと届かないのが、毎回不安〜〜〜です〜〜〜〜)
あっ、あっ、荷物はまだ全く準備しておりません

毎度のことながら・・・往きも帰りもパッキング苦手だわ

(これが、スイッチONになるのは前日やね〜〜〜)
さてと、話はがらっと変わって、久々にSTAUB(ストウブ)のこと。

夏といえば、とうもろこしの蒸し焼き♪
このグランブルーのSTAUB(ストウブ)、今日お初に使ったシャローラウンド・ココット

もともと、すき焼きとかの鍋用に買ったシャローラウンド・ココット

ですが、ずっとインテリアの一部になっておりまして・・・
今日、何気に「とうもろこし2本、そのまま(カットせずに)入るかな?」と思って使い始めてみました。
空きスペースがもったいないくらいでしたが、とうもろこしはバッチリ蒸しあがりました。

STAUB(ストウブ)も、どんどん新しいシリーズが出てきて「欲しい〜〜〜!」が止まりませんが・・・
ハワイ資金のため&鍋増えすぎたら置くスペースがないよ。。。ということで、ぐっと我慢しております。
つ・づ・く

最近のコメント