
前回UP(
こちらの記事)した

と色違いのCanon IXY 3000is☆
もう販売されてない、かな〜〜〜り古い型のコンデジなんですが・・・
私にとっては使いやすいので、
(というより、新しいのにすると、また使い方を覚えなきゃならんでしょ〜〜それが面倒くさいのよ

)
初めてこの型を購入以来、これで3台目?4台目?色違いで同じ型を8年間(ひぇ〜)使い続けてます。
今回、予備

としてスタンバイさせて持って行く

これ、
もう販売されてないので、同じ型3000isを手にいれるのが大変でした。

3、4年前に「これが最後の(もう残ってないだろうから)3000isだ!」と、
ヤフ◯クでだったかで手に入れたものです。
去年のハワイ行きで、箱から出してデビュー。(使ったのはちょっとだけだったかな?)
ちなみに今、使ってる(まだ壊れてない)のは限定カラーのこちら。

使用感ありありですね。シリアルナンバーも剥げてて見えなくなってる。
で、去年の夏、帰国してから・・・今日まで、
「最後の1台=貴重な品物=片付けておこう====どこに片付けたっけ???」
ありがちなパターンですね



「実家に置いてある?」(これも、あるあるパターン@841。)
「ないよ。空箱ならあるけど。」
「見つからなかったら・・・いや、ある!絶対にある!どこかに・・・」
「なかったら、買うしかないやろ。。。」
本気モードで探しまくり、ひょんなところ(引き出しの奥

)から出てきた時の嬉しかったこと
ずーっと前に、旅の途中で(最後の夜〜〜〜)突然

が動かなくなったコトがあるので、
予備

がないと不安なのよね。
とか言ってる割に、予備のSDカード持たないで朝の散歩に出かけて、去年はOMGだったり。

2015.8 朝の散歩@フォートデルッシー公園
まぁ、あれこれ心配するくせ、肝心なところが抜けてる〜と自己分析
そんなこんなのハワイ計画☆覚書用にまた今度続きを書きます。
あとは、保険掛けとかなきゃ。
つ・づ・く
最近のコメント