
2005年04月28日
軍事要塞。。。緑が少ない。。。
それでもダイアモンド・ヘッドはハワイの象徴ですよね。
ハワイ語ではカイマナ・ヒラ(Kaimana Hila)です。
カイマナはダイアモンド、ヒラは丘を現します。
さらに、カイ(Kai)は海を、マナ(mana)は不思議な力を意味します。
ダイアモンド・ヘッドは海の不思議な力を持つ丘ということでしょうか?
LĒ’AHI(レアヒ)ともいいます。意味はマグロの額。似ているとされています。
さて、よく晴れたワイキキ。
朝からSTARWOODに行きます。
実は前日にタイムシェアについての説明を受けないかと誘われていたのです。
興味しんしんで伺いました。
タイムシェアはマウイのものでした。。。
マウイと聞いてさらに興味が。。。結局昼までかかりました。
午後からは知り合いとショッピングです。
ウォルマート、ロスドレス・フォー・レス、アラモアナ。。。
帰りはワイキキまでTHE BUSで。
本当は歩きたかったのですが、知り合いにそう無理も言えません。(笑)
私にとっては、初めての経験となります。
THE BUSには乗ったことがなかったのです。

車椅子を固定できる席は通常は普通の座席になっているのですが、車椅子の乗客があると専用になります。
ハワイの人たちは車椅子の人が乗ってくると、すっと立ち上がり、後方に歩いていき、専用の場所を空けてくれます。
それもごく普通に。。。
こういうところもハワイの魅力です。
夕食はロイヤル・ハワイアンSCにあるORLEAN EXPRESSでピザです。
さらに夜はサーフライダーのビーチバーでマイタイを頂きました。
最近のコメント