
居心地の良い素敵なカフェでした

朝ごはん編の始まり・・・
と、その前に、、、
9月初めの頃から夫のロカボダイエットに便乗して私もプチロカボしてました
何がすごいって・・・間食を一切しない(そんなにすごくない?)
甘いものを断ちました
芋、栗のにぎわう季節・・・
なにより大好きなチョコレートのヒトかけも食べず

一番切なかったのは仕事場での『おやつ』
ほぼ毎日あるおやつタイム
和やかな時間・・・
めずらしいおみやげや仕事場で用意してくれるおやつたち
「健診の前でロカボダイエット中です・・

そんなときにせまりくるバンクーバー旅行
旅行に行ってまでもロカボを継続するほど意志は強くない
久しぶりの甘い物たち・・・おもいっきり食べるぞー

で、ここから始まる旅の楽しみ・朝食編に入ります(前置きながっ

注:恐ろしく代り映えのしない朝食が続きますよ
2日目の朝はTOP写真のカフェで

直径15cmはあったであろうアップル入りのドーナツ
お砂糖でカリカリに囲まれたパンの中はふわふわとふんわりあま~い
あぁ・・・おいしい

ドーナツって幸せの食べ物だ
3日目の朝
ネットで調べておいたバンクーバーのおいしいパン屋さん
少し都会にあるためお店は狭め

人気のお店らしく人が次から次へとわさわさやってくる

お花の飾りが素敵なテーブルで

スコーンとコーヒー

甘味を抑えたアールグレイのスコーン
おいしい

でもコーヒ2杯は飲まないと喉に詰まるよ~

4日目の朝

基本に戻り(何が基本?)
ホテルのそばのいつものカフェ(いつものって・・・2回目だけど)
日本にいる間からバンクーバーでドーナツを食べる・・・って決めていたので

イチゴのチョコ掛けドーナツ
日本では納豆ご飯9割の朝食の私にはドーナツの朝食は非日常
お、おいしい・・・
おいしいんだけど食べたあとに胃がもたれ始める
胃薬を飲んでおこう
5日目・・・帰国の朝
いつも通りお決まりのカフェへ

ハロウィンが近かったから
いつものチョコドーナツに蜘蛛の巣の模様が・・・かわいい~
毎回、お店の真ん中にある大きなテーブルを囲み楽しい朝食

甘そうだと思うでしょ
それが中にクリームが入っていて・・・
めっちゃ甘い

また胃薬のお世話に・・・

友に「朝からクリーム入りのチョコドーナツ、胃も痛くなるよ・・・」と指摘される
そういう友達は

結構朝からがっつり(笑)
ドーナツだけではなくこのようなおいしそうなパンもあるんです
私はとにかく甘いものが食べたくて毎朝このような朝食になってしまいましたが
幸せだったな~

さてロカボダイエットですが
旅も終わりおやつガマンを再開
プチロカボでがんばります
夫は最初の1か月で一気に5キロ痩せました
検査結果はすごく良かったようです
が、ただいま停滞中
ビールもハイボールに代え、米も食べずがんばってます
昨日、1年に1回のパパママバレーの試合でした
トータル6キロ(停滞っぷり

おじさんたちの頑張りが楽しい試合です
結果は一勝一敗

試合後の飲み会でみんなに6キロやせた?どこが?
変化がわからないよ・・・と言われへこんでました
それでも意識は変わってきてるので
菓子パンと大好きなスコーンは買わなくなりました
会社の帰りにローソンに寄りロカボのブランパンを買うのに必死みたいです

今日の練習では白Tシャツを着ていたのでマシュマロマンに見えてつぼりました
相手コートでマシュマロマンがサーブ打ったり床を転がったり・・・

マシュマロマンに見えなくなる日が来ることを期待しましょう
まぁ健康第一・・・なんですけどね
それに人の事・・・言ってられないよね

バンクーバーで食べたドーナツ・・・美味しかったなぁ・・・

最近のコメント