
モーハの終了おしらせに伴い時間があるときにデータの移行を試みています
最初は素人の私にできるのか?と不安でしたが
思ったよりスムーズにできたのはありがたい
ただページを開いてみると改行とかが乱れてて
手を加えないとダメみたい
移行はしたもののそこからは手が止まってしまってます
今までは過去の旅を振り返りたいときにさくっと探してこっそり懐かしんでいたのですが
これからは過去を振り返ったときに
わあ・・なんだこれは、直さなきゃ・・・なんて毎回思うのはしんどい〜
ブログもですが11年分の思い出写真たち・・・
ここにしか残ってないものが多くととても大事なんですよね
今は写真もみんなデジタルで形では残っていない
もちろん自分だけの楽しみでしかないのですが
ブログのおかげで残ってる幸せ・・・
確認しながらもまた懐かしんでいます・・・

TOP写真
娘のハワイ滞在時に居候したときのもの
LOVE’Sパン

ついこの間のような感じだけど
もう7年も前のことだった・・・
こうやって懐かしむブログは本当に宝物だと思ってます

先日のスマホ落とし騒動ではご心配、またお騒がせいたしました
無事に届けられていたのです
もう戻らない・・なんて超マイナス思考で思い込みも激しかったことを猛省中
なくした翌日
PCからiPhoneを探すとずーっと同じ場所に佇んでる

もちろん電源を切ってしまってあるからそこにあるんだとは思うけど
息子が「行ってみよう」と同行してくれて歩いて探しに行ってみた
道路脇の草むらにひっそりいるのかも・・・
いやいや運河にポチャンかもよ・・・
98%諦めモードな私
息子は「そう簡単になくならないよ、今時は・・・」と前向き思考
しばらく歩きすすみiPhoneの居場所に近くなってくると
ん??
交番

息子が「やっぱり交番に届けられたんだ!!」と
結果、拾われた方がご親切に交番に届けてくださってました
届けられたときに電源は落としてしまうようです(おまわりさんが言ってました)
名も名乗らず届けてくださったと聞き申し訳なさでいっぱいです
ありがとうございます

私も焦っていたから隣の区に届を出していて

区をまたいだからなのか連絡がなかったようです
スマホは本署に保管されていると言うので
そのまま歩いて向かい
手続きをし
ロックの解除を無事に済ませ戻ってまいりました
情けなさと申し訳なさと歩いた距離の長さですごく疲れて
この日は小学生並みの就寝時間となりました
こうやっていろんな人に迷惑をかけないように注意して生きていかないと・・・と反省継続中です
今日は朝から晴天です
ここ数日気温が下がり肌寒い
コロナもますます油断できないので
体調崩さないように気をつけましょう
マスク、手洗い、うがい
ストレスをためないように明るく過ごしましょうね
反省中の私も気分を上げて頑張りまーす

コメント
区を跨いだから。。。でも無いと思うよぉ〜(;゜0゜)
交番に届けても確認取れない様です(;´д`)
私もお友達も、そうでした。
PCに入れたから大丈夫と言いながら、全然でした( ̄O ̄;)
戻って来て良かったですね\(^o^)/
ブログの移行も出来てる様だし、其方も良かったです(o^^o)
MIHOさん
そうなのかな・・こちらから連絡しなといけなかったのかも〜
でも戻ってきたので安心しました
ブログの移行もなんとかがんばってます
でも寂しいですね・・・
位置情報嫌う方が少なくないですがこういう時に威力を発揮しますからね。たぶん私も息子さんと同じことすると思います(笑)
あわもりさん
誤差も少なく居場所を知らせてくれる・・・
すごい時代だな〜と感心・・・
一人だったら諦めていたけど同行者がいてくれたのはありがたかったです
スマホ、よかったね。
ブログに残っているから、いろいろ覚えているし、
いろいろ確認できて助かるんだよね~
ホントどうしようか迷う。
まだ何も動いてないけど、どうしよう・・・
ikamさん
うんうん、自分のミスなので落ち込みも激しく、反省中
ブログ!!こんな日が来てしまうなんて〜
どうするどうする
移行できたとしてもモーハがなくなるのが
寂しいよね
思い出がいっぱいあるもんね・・・涙
おぉ〜スマホ戻ってきたのですね〜
世の中捨てたものではないですね〜
というより、しのちんさんの普段の善行の賜物ですね。良かった良かった。
warrelさん
お騒がせしました〜涙
ここは世界一安全な国だということを忘れていました
私?いやいやダメダメですよ
心のよどみも露見してしまい息子と大笑いでした
これから善行を積みます(遅いって・・笑)