今回のハワイ旅、久しぶりにハワイアンさんに乗りました

空港のアナウンスで、チェックインカウンターが開きました~と
それで荷物を受け取り(宅配便で送っているので)
チェックインカウンターへ・・・すでにたくさんの方が並んでいて・・・
あ~混んでるのかな~

なんて思いながら列に並んで
順番を待ちました。
私の順番が来て、スタッフさんにエクストラコンフォートの座席は空いていますか?と聞いたら
ガラガラです、どこでも選びたい放題ですよ!と、以前ほど人気がないんです。
へ~そうなんだ~と話しを聞き、まだ隣に誰もいない座席を選んだ。
隣、誰か来ますかね~?
こればかりはなんとも・・・
そうですよね~
なんて話をして、チェックインを済ませて中へと向かいました
搭乗時間になり、機内へと向かい・・・・自分の座席に荷物を置いて
必要なモノだけを出して、後は棚にでも~と準備をしていたら・・・・
いきなり、ちょっと年配の女性が
「ここは私の席です!」と・・・・
へ・・・

う~ん・・・おかしいな~通路側を私は選んだんだけどな~

どいてもらえます!みたいに言われて・・・
いや、そんなはずは~と、私は言ったんだけど・・・
ここは私の席ですが!と、かなり強い口調で言ってくる

え~もしかしてダブルブッキングってやつかぁ~

と心の中で不安になったが、
あの~チケットを確認していいですか

と私は自分のチケットを見たが・・・
う~ん・・・座席はここ。
あの~私のチケットは、座席がここなんですが~と言って、
チケットを見せたら、その人・・・えって顔になって、
自分のチケットを見始めたんです。
そしたら、その人の座席は窓側。
で、何も言わずに窓側の席へ、そそくさと・・・・
なんか感じ悪いな~

一言、勘違いしてごめんなさい!くらい言ってくれれば
こっちだって、嫌な気持ちはなくなるのに・・・・

荷物を棚に入れる時も、どいてもらえます!って・・・
なんか言い方が・・・
こんな人と、何時間もいたくないな~って思った。
ほとんど席がうまったのを見て、空席があるのも解った!
2席の席が3つも空いている!
アテンダントさんに座席を変えて欲しい!と伝えたら、
そのアテンダントさんは、
「私にはそんな権限がない」と言うのです。
え~それじゃ誰に言えばいいの~

機内アナウンスでは、座席を交換されたい方?不満がある方?は・・・って言っていたような・・・
アテンダントにお伝えください!みたいなアナウンスをしているのに・・・
なんて機内アナウンスを聞いた後、さっきのアテンダントさんが来て
座席の移動が出来ます!と、だけど、1分以内に移動して~と

ちょ~ダッシュで移動しました
勘違いは誰にでもある。
それはきっと恥ずかしいことが多いと思う。
だけど、一言あやまるくらいはあってもいいと思う。
あの時、あの人は大声で「ここは私の席です!」なんて言うから
ちょっと周りから視線が・・・
私が悪い訳じゃないのにね、ホント気分悪かった~

旅の始まりは、ちょっと残念な始まりだったのでした。
・・・やっぱり飛行機では何かしらあるな~
ハワイブログランキングに参加中!
最近のコメント