ハワイへ行く?羨ましがる?
モーハのブロガーの皆さんもそうだと思いますが
私に
「いつハワイ行くの?」
もしくは
「いつ行ったの?」
と聞いてくる人はいっぱいいます。
「毎年、年に1回は行きたいなぁ〜と思ってるよ。」
と答えると
「いいわねぇ〜。金持ち〜」と言われます
いや。金はありませんから。
金はないけど、ハワイ行くために他の事セーブしてますから
今年ハワイに行けないのは
他をセーブしなかったのと、働かない期間が4ヶ月あったから
4ヶ月で最低でも60万は稼げたはず。
うまくいけば(もっと働けばw)80万も超えたと思う
この金あれば行けたね
ハワイ
(T-T*)フフフ…
働かない私のバカーーーーーーーー!!
働かない間に節約すればよかった
今更遅いけどさ。
使いまくったの〜〜(交際費でw)
そして今頃になって焦ったわけww
羨ましがる人たちは
普段いいご飯食べたり
他の事に使ったりしてる。私はソレをしないだけ
目標がハワイだから
ハワイに向けてお金を使う。貯めるのだ。
金がなくても無理してでも(作ってまでもいく)
ソレがハワイなのだ (しりとり母さんのコメントから)
じゃ、金があったらどこに行く?
私はベガス〜〜〜〜(今行きたいだけww)
あとはディズニーの年パスをまた買いたい。
コレは金があまってたらしたい話〜
(去年の年パスはもう切れました(T-T*)フフフ…)
皆さんは有り余ったお金でどこに行く? 爆
コメント
うちもハワイが目標で色々と削ってるからね〜ホント大変よ〜
行けるだけありがたいけど、正直行ったとしてもリッチ〜ってわけにはいかないよね〜
うちの場合、物欲や食は贅沢しないで、時間の贅沢を楽しんでるかな〜
浮いたお金は貯金に回してまた次のハワイの足しにしてるよ!うち★
「羨ましがるひとたちは・・・目標ハワイだから」
うんうんうんその通り
他の人が当然のように持っていたりしたりすること無いし我慢します。
で余ったお金は・・・そういうときに限って緊急の出費が発生
世の中ってそういうものらしいです。
むむ〜 何かあったのかね?
俺もこつこつと貯めてるよ、たまに衝動買いするけど。。。
やっぱ最終目標はハワイ旅行だからね。
そうそう
価値観のちがいだからね、気にする事はないのよ。


があったら、ハワイに豪邸買ってモーハブロガーさん専用旅館の女将にでもなりたいな
で、夜は宴会三昧

ナンチャッテ!!!
そのお金を払う価値があると思えたら、時には100万だって出せちゃうかもしれないし、逆に価値を感じないものには100円だって払うのは惜しいと思っちゃうもの
私は有り余ったお金
色んなブロガーさんにハワイで会って
さとりんさ〜ん すばらしい そのとおり
コーフンし過ぎて 途中で送信しちゃった
行くのぉ?」「お金もちぃ
」って 言われるのが 悲しいです。だってそのために たくさんいろんな事がまんしているのに…ねー
私も「今年はハワイ行かないの?」とか 「また
あたしも何度となく言われているけど、
「またハワイ?」って言われるのが嫌で、みんなに黙ってたこともあったよ。
自分が頑張ったご褒美にいっているんだし、
ハワイが疲れを癒すのにもってこいの場所だからね。
有り余ったお金があったら、あたしもハワイに家を買っちゃうかな。
女将にはなれないけど。。。
はじめまして。さとりんさんと同じです
ハワイに行きたいから日々の暮らしではかなり節約してます。周りから色々思われても人それぞれ価値観の違いですもんね。気にしない気にしない
私は有り余った
途中で送ってしまいましたスミマセン
有り余ったお金で? 私は勿論ハワイです
お金だけでなく休みも欲しいです。あぁ〜夢のロングステイ
さとりんは
>使いまくったの〜〜(交際費でw)
わたしは
使いまくってる飲み代とビール代。特に夏はヤバイ。発泡酒とかにしようかなー。去年はビールから発泡酒にチェンジした時ちょっとだけあったんだよなー。
かずさま
そうそう!!ハワイに行っても貧乏旅行ww
私は特に食費にケチる〜〜ww
レストランなんて行きません〜プレートランチ、ハンバーガー最高!w
ハイチュウさん
わかるわかる〜
そういうものよね。世の中って 爆
あきひこさん
ないない〜ww
しりとり母さんのコメントみて、そうそう〜〜とおもって
書いたのよ〜( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
Mieさん
そうなの〜〜、好きなものならお金を惜しまないけど
すきでもないものには確かに100円、いや1円だって払いたくないわ♪
しりとり母さん
私もしりとり母さんのコメントみて、この日記書きたくなったのさ〜
Mieさんもしりとり母さんもお金が有り余ってもw
ハワイなんだね〜(*≧m≦*)ププッ
私は違うの〜〜〜( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
sunさん
はじめまして〜
価値観の違い。そうよねぇ〜
私は旦那とも違うからハワイ行くのも説得?いや強行でww
sunさんもハワイロングステイに〜
私、ハワイは狭くてタブン物足りないのよね〜ww
だから本土へ〜,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ
ありあまったお金あったら飛び回るよ〜
ジャボンちゃん
ちゃんとビール飲んでるんだ〜
あんなに飲むのに( ´艸`)ムププ
私は家では飲まないし、ジャボンちゃんほど飲まないから
そんなにかからないよ〜ww
発泡酒・第3のビールでも酔えるよ〜
慣れると、ビールがおいしくないのwwwwww
私発泡酒の方が好き( ´艸`)ムププ
eriさん
ごめんとばしちゃった〜〜〜ゴメン(-人-;)(;-人-)ゴメン
私も内緒にしたいけど、私すぐに言いたくなっちゃうんだよねぇww
ディズニーも、いくんだ〜って言うのが好き( ´艸`)ムププ
初めてお邪魔します。
新入生です、よろしくお願いします。
旅のスタイルは、人それぞれ、色々言われたくないですよね。
そのために、皆努力しているんだし。
私は、3泊5日が基本。
会社など、周りには言わずに行ってきます。
初めてコメントさせていただきます
お名前はあちこちで拝見しています♪
皆さんも同じ苦労(イヤな思い?!)をしているのですね〜!
そうなんです、「いいわねぇ〜。金持ち〜」とか「ウチはハワイなんて
行けないから!」などと言う人、いますよね〜っ!
価値観の違い…好きなことの違いを理解出来ない人には私も
しょっちゅう悩まされています。
そういう人に限って、いい車に乗っていたり着るものや持ち物が
すごかったりするのですが(笑)
今までで1番笑ったのは、アラモアナSCのフードコートで同じ町内に
住んでいる人にあったと話したら… 「金持ちの地域に住んで
いるんだね」と(会った人も我が家も…ってことです)言われたことです。
ハワイ行かない友人とかは、お金持ってると思ってるけどチミはマンション買ったじゃーんって感じ。
あたしらハワイ行くために、いろーんなことをセーブしてるもん。
交際費ってどうしても出ちゃうんだけど、飲兵衛もいないし、いいご飯食べる派でも、アウトドア系でもないから、思ったほどじゃないのよね。
車もガソ代めっちゃ高いじゃん、歩きに変えてるから日焼けが凄いよ。
お互い、頑張ろう。
駄洒落博士(TOMO)さん
はじめまして〜お名前はMeliaでも拝見しております〜
色々みなさん大変ですねぇ〜('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
休みが取れないのも辛いですねぇ
たんちゃん
はじめまして〜m(_ _"m)ペコリ
そうそう〜みんなも私から見れば金持ちだって〜〜(*≧m≦*)ププッ
スゴイ地域に住んでるって 爆
今は日本の旅行より安くいけるのに・・・・と思いません?w
LANIちん
そうよねぇ〜み〜〜〜んな
ご褒美でハワイに行ってるのよね〜
私は人にいわれるとそう思うのに、年に2度3度行く人を
みると心で金持ちだな・・・と思ってしまう(*≧m≦*)ププッ
でもハワイはそれだけ魅力の場所よね〜
こんばんは
ハワイへの思い、価値観が一緒で頷きながらみてました。
夢はハワイ、でも現実は厳しくって・・・。
こんなもん買うならハワイ貯金に回せばよかった〜!!って思うことしばしば。
いまさらマイルを研究中です。