
小さい頃から本が好きで、たくさん本を読んだ。
幼稚園時代はお遊戯がキライだったので、
みんなが教室でお遊戯をしているのを横目に
本を読んでいた(もしくはH君とお遊戯をつぶしにかかってた・・・)
小学校にあがると、家中の絵本を読み終え、姉や両親の
持っている本を読み漁り、それでも読む本がなくなると
学校の国語の本を読んでいた。
中学校時代は三国志や水滸伝にはまり、読んでは友人と
中国の歴史を語ったりもした。
最近父が退職し、片付け好きなのもあって嬉々として家の
片づけを始めている。
昨日はどうも書棚だったらしい。両親の部屋に行くと、床に
本が積み上げてあった。
小説のほとんどは両親の、歴史関連の本は僕のもので、
読んだら全部勝手に両親の書棚に放っていたことがわかる。
何冊か手に取ってみてページをぱらぱらとめくる。
古い本の独特のにおい・・・・・・
なんとなく懐かしい、いい感じがします。
最近のコメント