
2019.11 に ハワイ島デビューしました!
まず どうしてハワイ島に行くことになったかといういきさつ
第一希望では 12月にホノルルマラソンに出たいと思ってました…
が、仕事の都合で予定が立てられず

そこであきらめの悪いワタシは 調べてみました。
11月にハワイ島コナで「100%ピュアコナコーヒー


それからは コナに向かってまっしぐら。
こうして ワタシのハワイ島デビューとなったわけです。



お宿は マラソンのスタートに近い

現地で旅友と合流の計画を立てて、行きと帰りは お一人さま。
これはもう 甘やかしシートにするしかないで症

エアーの検索を日々がんばり
納得のいく金額で予約を入れました。
お金に糸目をつけず 豪華な旅は 憧れですが、それはなかなか難しい庶民です。
ちょっとだけの贅沢

ここで
成田→ハワイ島コナのハワイアンの庶民目線紹介
(ホノルル乗り換え)
ラウンジは サクラサウンジ(早い便のせいかめちゃめちゃ混んでました、、、)
仕事上がりのお腹にほんの少しだけ
仕事上がりなのでシャワーは必須なのですが、待ち時間が出発時間過ぎという驚き具合
泣く泣く有料のシャワールームを使いました。仕方ないですね
(快適シャワーでした
)
でも、ワタシには甘やかしシートが待っていると 自分を励ましました〜
ドキドキワクワクな搭乗
お一人さまなので 真ん中の席を選びました。(コレは窓際の席です)

窓からの景色を見ることができませんが、快適でした。
まずは、





オススメのワインも飲んでみました


グラスにハワイアンのロゴがステキ

(このグラス欲しい〜)
到着前の軽食

でももったいないから食べちゃいます。
ウインナーが美味しかった

こちらは少し残してしまいました、、、ごめんなさい

そしてハワイアンエアーといえば



食べるかどうかは別として 自分で食べないなら お土産にあげてもいいし、
もちろんお持ち帰りします

カワイイポーチだって持ち帰ります。
行きと帰り同じ物を頂いたので、1つはお土産にしました。(なかなかハワイに行けない知人へ)
快適な


ココからは初めての乗り継ぎが待っています。
まだまだドキドキワクワクな旅が続きます〜

最近のコメント