





2017.12.10
5度目の

ホノルルマラソンを無事に完走しました。

さあ、お宿に戻って
お楽しみの ロミロミマッサージです。
(マラソン後のごほうびに 出張マッサージをお願いして有ります)
急いで シャワーで汗を流して着替えたら ロビーまで担当の方をお迎えに行きます。
日本の方でした。
マラソン後の出張マッサージは 今回で4度目ですが、毎回 個性的

なマッサージャーがいらっしゃいます。
ゴットハンド

で全身をよぉ〜くほぐしていただきました

そろそろお肉の時間ですよ〜

若干筋肉痛の足で

向かったのは

予約をしておいた ハイズステーキ

ちょっと 庶民には敷居が高めで 心配なので JTBさんのミールクーポンを利用しました。
コレなら 慣れていなくても メニューが決まっているので 安心できます。
もちろんお支払いも済んでいますので 安心です。不慣れな小心者には助かります

メニュー

ちょっと見難いですが、、

まずは、チーズブレッド…ブレブレ具合から緊張感が伝わるで症か


そして 「シーフードプラッター 」洋風お刺身盛りですね、、、
この「シーフードプラッター」の謎

2名様から予約が出来るということなのですが、
私たちは3名での予約でした。
新鮮そうな 海鮮’s は どう見ても 2人前〜

2人でも 3人でも 2人前盛りになっているシステムっぽいです。
ココで抗議をするか それとも システムに従うか…
気持ちよくマラソン&ウォークが終わって 楽しい打ち上げなので ココは ごっくんと飲み込んで 従うことにしました。
大人なのでケンカをしないで 仲良く分け合いましたょw

スープは ロブスタービスク 濃厚ぅw
待ってました メインのお肉です

美味しそうに撮れてませんが、とても美味しゅうございましたょw
エネルギーを使い果たしたカラダには ピッタリ

3人でも食べ切れず、、、
お持ち帰りすることにwww
デザートは、

ikamちゃんが ハイズ特製チョコレートケーキ

molohaちゃんと ワタシは イチゴのフランベにしました。
このフランベが 凄かったのですょw~
目の前で ダンディ伯爵(仮名)が

ファイヤ〜

ショーを披露してくれます

目で楽しませてもらい しかも とぉっても美味しかったんです

アフターコーヒー


ロゴ入りのチョコレートが ステキ

いつものハワイでは きっと立ち入ることがないような お店で
庶民なワタシ達は いちいち感動してしまうのでした〜
最近のコメント