アーカイブ:
2009年2月

もう5年以上も前の出来事になりますが…
しりん星に 「コニちゃん」が 来たことがありました

コニちゃんといえば =ハワイ
ハワイ… コニちゃんの生まれた場所…
ナナクリ~
ナナクリ=コニちゃんの アルバムに入ってる曲

もう 気合が入って 家族5人とも ハワイ風な服で コンサートへ行きました。
しかーし、ここは しりん星という ちょっと ハワイとは縁遠い場所。
他のお客さんからは じろじろと見られ、
知人からは 「みーんな ハワイの格好して どうしたの?」なんて 言われて…
でも、
コニちゃんグッズを買うと…
続きを読む »
2009年2月25日10:20 AM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: ハッピー, ハワイなもの

もう23日ですが、
昨日は 2月22日で、にゃん にゃん にゃんで

だったのですね。
1日遅れていますが…
ニャンコの紹介です。

うちには 「みかん」と いう名前の

が 一匹おります。
もともとは この写真のように 兄弟がいました。
あれは 2005年の秋のことでした。
県境を越えて 出かけた帰りの 峠道で、
子猫らしき姿を発見しました。
あたりは 真っ暗 しかも 家のない場所です。
続きを読む »
2009年2月23日7:15 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: 未分類

タエちゃんの帰り道で
不思議な看板を見つけ~
また 歩いていくと…
視界に こんなモノが 入りました。
路上に(歩道)イス?
日干しかな?
お店の目印かな?
迷子かな?(な わけない

)
どうして 真ん中に イスがあるので症
続きを読む »
2009年2月21日11:34 AM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: 2008ホノマラhawaii, 何だろう

前にも 触れたことが ありましたが、
ワタシは ずーっとまえ むかし むかーし、
吹奏楽をやっていました。
楽器は クラリネット

毎日 学校へ行くと 朝、練習をして、
放課後 また 練習をする日々。
もちろん、日曜日も お弁当を持って1日練習です。
特別に音楽がスキだったわけでは ないけれど、
なぜか 入部してしまった ブラスバンド部でした。
しかも やってみたい楽器は 「フルート」だったのに…
人数が足りているからと、「とりあえず、クラリネットやってて」
と、決まったパートでした。
続きを読む »
2009年2月19日6:31 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: むかし話
2009年2月18日8:00 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: 2008ホノマラhawaii, かんかん看板

今日は 「いちごまつり」を 開催しました~

ただの 苺製品を集めただけでは ございません。
話すと長くなりますが…
ちょっとばかり 今夜は語らせて下さいm(_ _”m)
ハワイものでは ないので、興味のない方は スルーしてくださいね。
「お名前ものがたり」
あれは 12年前と ちょっと前のこと~
続きを読む »
2009年2月17日6:40 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: ハッピー

知っとるけ?
これ↑
知ってたら ごめんね。
ジャパンのHALLS は、四角系。
ハワイで買ったのは 丸系です。
口の中で コロコロするには 四角系よりも 丸系が いい感じだと
ワタシは 思います。
味も 丸系のほうが、おいしく感じたりして…
それって、思い込みかな。
続きを読む »
2009年2月16日5:55 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: ハワイなもの

昨日は バレンタインでしたが、
どんな バレンタインを 過ごしましたか?
チョコつながりと いうことで、
こんなチョコを見つけたので 紹介いたします。
ネーミングが 「丸ごと コーヒー豆チョコ」って?
はじめは は

と 思いました。
ムギチョコとか チョコボールとかは よく知っていますが、
はたして コーヒー豆チョコとは


続きを読む »
2009年2月15日12:20 AM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: ハワイなもの, 食べもの
2009年2月14日4:33 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: 未分類

チョコレートといえば… この曲を
おくります
ラブラブな人も
そうでない人も
むかし アツアツだった人も
これから そうなりたい人も
どうなるか わからない人も
名曲♪だと 思います ワタシ
続きを読む »
2009年2月13日8:16 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: 未分類
最近のコメント