カテゴリー:手塩にかけたもの

暑~い

この日差しは…
かなり体に

こたえますが、
この日差しのおかげで 作れる モノもあったりします

6月から はじめて~
梅雨を越し~
さまざまな 工程を通過して~
ジリジリとした日差しを 待ちに待ったあの
続きを読む »
2010年8月5日5:25 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: 手塩にかけたもの, 毎年恒例の

ホヌってみました♪
先週 職場の仲間たちと一緒に 仕事終了後に
消しゴム作りの師匠の知人にお願いして
「消しゴムはんこ」 とやらに挑戦してみました
みんなは どんな絵柄にするか 迷いに迷っていましたが、
ワタシの中では ハワイア~ンなモノに!と決まっていたので…
巾着袋の柄を写して ホヌさまで やってみました。
続きを読む »
2010年6月27日8:40 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: ハワイなもの, 手塩にかけたもの

じめじめとした この季節に
さわやか~な かほりの漂う
あの季節がやってきました
黄色く熟した 梅さまを 今年もジッパー袋で 漬けました。
これで しばらく置けば…
白梅酢が出来上がりますよ~♪
その後 紫蘇を入れて~色づいたら、天日干しをすれば
今年の梅干が完成します
塩分は15%にしました。
このまま様子をみます。
続きを読む »
2010年6月20日3:03 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: 手塩にかけたもの, 毎年恒例の

昨年は カラカラにしてしまい、今年こそは

と、
室内へ入れた
ハイビスカス
すっかり元気を取り戻し
毎日のように かわいい花を咲かせてくれております。
イエローフラワー&ピンクフラワーが咲いた後、
今度は、お休みしていた オレンジが咲き始めました

寄せ植えの三色は イエロー、ピンク、
オレンジでした。
忘れかけていて 赤だと思い込んでおりました
続きを読む »
2009年12月4日7:20 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: ハワイなもの, 手塩にかけたもの

先日のこと~
出かけたときに、「花梨 ご自由にお持ちください」という、
夢のような看板に出会いました。
たくさんいただきましたので 早速 活用させてもらいました。
ぱっと見は、
リリコイ?
マンゴー?
と、勝手にイメージしながら

撮ってみました。
続きを読む »
2009年11月7日6:20 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: おすすめコーナー, 手塩にかけたもの

こんな色の焼きソバは いかが

で症

味は…
ほうれん草味、抹茶味、ワカメ味、青海苔味、青汁味 etc…
先日の夜のコト、 シリ男&しり長の学校で ○○委員会主催の講習会があり、
これを使って つくりモノをしてきました。
出来上がった作品は 後日 文化祭の作品コーナーに展示されるんです。
続きを読む »
2009年10月30日7:24 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: ハッピー, 手塩にかけたもの

えーっと いつだったか、
インタマで 色とりどりに 描かれたキレイなヤシの実を 見つけ、
でも お持ち帰りは…と悩み、
結局、ドンキで 格安なのを見つけて、お買い上げ

値段は忘れましたが…
インタマのは$10くらいしたような…
ドンキのは $5くらいだったような… 記憶がかなりアイマイミ~

それを 今回の夏休みのちょきん箱に

と、思いついたのは 数日前のこと。
続きを読む »
2009年8月27日4:40 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: ハワイなもの, 手塩にかけたもの

なんだか さえないお天気が続いておりまして。
ワタシは あせりを感じていました。
雨が降ったら 遊べない?
洗濯モノが乾かない?
それもありますが、
洗濯モノなら 乾燥機を使えばなんとかなるし、
雨でも 遊びにいっちゃえば いいコトだし、
この季節で一番困るコトといえば
あれしかありません
続きを読む »
2009年8月5日8:00 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: 手塩にかけたもの, 毎年恒例の

グリーン

なカート。
このしましまは きっと大変だろうな…
そんなコトを思いつつ、
重い腰を持ち上げてみました。
ある日とつぜんに 何かが作りたくて仕方がない症候群におそわれました。
いつもは メンドーで何もしたくないのに、なぜだろう…
やっぱり それって 作り物の神が降りてきたからで症か

その見本となったモノとは↓
続きを読む »
2009年6月24日7:53 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: ハワイなもの, 手塩にかけたもの
二ィ二ちゃんが
梅を漬けていました。
ワタシも毎年 梅干を漬けています…
梅干がスキなのではなく、
白梅酢をとるためと 言ったほうが正しいかも。
梅干を漬けるてるトキに 出てくるエキスを 「白梅酢」といいます。
赤紫蘇を入れて 赤く色づいたモノは 「赤梅酢」といいます。
どちらも 活用方法がありますが、
白梅酢のほうが いろいろと使えて便利です。
トップの写真は 味ポンさんと ペットボトルに入った「白梅酢」です。
まずは、
この二つを使ったモノを…
続きを読む »
2009年6月3日8:00 PM
投稿者: しりん
(close)
カテゴリー: 手塩にかけたもの, 食べもの
最近のコメント