
バッゲージ・クレームの場所の聞き違い・・など、いつものおとぼけがありましたが(笑)
ダラーレンタカーへ12:20に到着。
なんだか、とても混雑しておりましたが、30分は待たされませんでした。
車は、ハワイ島と色違いの「SEBRING」
いつも、エコノミーの予約なんですが、だいたい、その上のクラスにアップグレードされちゃいます。
H1からニミッツ・ハイウエィに入って、ワイキキ方面へ。
ホノルル・ハーバーに入っていたのは、「Carnival Spirit」
(88500トン・全長293、52m・客室2124室・乗務員数930人・12層構造)
華やかな客船ですね!
一度は船旅をしてみたいけれど、揺れるものは非常に苦手なので、無理っぽいですが・・・(汗)
ぽ「あの船、カーニバル・スピリッツって名前だって」というと、
行燈「なにぃぃ、神田の生まれでチャキチャキの、江戸っこだってぇ??」
「うんそうだよ、そうに違いない・・」
などと一人で、ツボにはまって笑っている行燈でありました(放置プレー・・)
でも、そんなこと言ってる場合じゃなくて、おなかが、グーグーなってます(>_<)
ワード・ウエアハウスに飛び込んで、「チャウダー・ハウス」で、ようやくランチです!
チャウダーは、はずせないので、まず注文。
(なんだかちょっとベトベトのチャウダーでしたがお味は保障付!)
それから私は、↓クラブ・メルトサンド(10ドル50セント)
アボカドも良いですが、フルーツがついているのが嬉しいぃぃ。
それから行燈は、↑マヒマヒのオーブン焼き(8ドル75セント)
さっぱりしていて、おなかいっぱい、満足まんぞくです♪
最近のコメント