
週末、新年の集いに行ってきました~
場所は、「神楽坂」・・
行ったことのない、初めての駅
下調べをちゃんとしないと、不安なので、地図を何度もチェック。
ピアッティ ・カステリーナ
という、イタリアンのお店です。
西麻布の人気レストラン「リストランテ カステリーナ」の
オーナーシェフ・大原易裕氏が、オープンさせた2号店だそうです。
ここは、大きな看板を出していないので
注意していても、
通りすぎちゃうような、目立たないところでした~
店内は、落ち着いた、コンクリートの打ちっぱなしで
天井が高くて、白を基調とした落ち着いた雰囲気。

店員さんは、スーツでなかなかのイケメンのおにいさん。
(写真、撮り忘れ・・)
とても、丁寧に応対してくださいました。
メインも2品のうちから1品のチョイス。
前菜はクスクス・あべどり・ベビーリーフ

このあべどりは、植物性の原料を中心とした飼料と、
とうもろこしを使用しない飼料で、飼育しているので
低脂肪で、鶏肉特有の臭いが少なく、脂肪が少なく
ビタミンEを多く添加しいた飼料も使っているので
一般の鶏肉より、ビタミンEが多く含まれているそうです。
たんぱくでさっぱり食べることができました。

フォアグラのフラン。
これが、このお店の売りの品物。
ドライイチジクの甘みと、キャラメルの苦味が入って
甘いまったりしたお味。
全粒粉のパンやフォカッチャにつけて
食べると、なを美味しい♪
パンは、写し忘れましたが、
おかわりがききます。
(が、メインを食べられないとまずいので、遠慮しました)

パスタはスズキか、子羊肉。
2品のうちから1品のチョイスだったので
スズキのパスタにしてみました。
アルデンテであつあつ!

メインも2品のうちから1品のチョイス。
真鯛のポアレ。
にしました。
真鯛の身も、とても上品な味なんですが
上のネギも甘くて、ネギ本来の味を堪能できました。

こちら、おとなりのC様チョイスのステーキ。
こちらも、お肉が柔らかそうでした。

デザートは↑の2品からの1品チョイス。
マスカルポーネのムース。
を食べましたが本当に美味しかった。



おなかいっぱいで、散策後
カラオケ屋さんで、
k姐さんの、お誕生日のお祝いをしました~

おめでとう♪
喜んでくれて、とってもHappy
でも、姐さん、泣かなかったのは残念(笑)
blogで、みなさんと知り合えて、
一緒にいられるのは、
やはり、めぐり合いなんですね~
皆様、楽しい時間をありがとうございました!
この、イタリアン!
また行きたい~♪
Piatti Castellina
HPはこちら
場所は、「神楽坂」・・
行ったことのない、初めての駅

下調べをちゃんとしないと、不安なので、地図を何度もチェック。
ピアッティ ・カステリーナ

という、イタリアンのお店です。
西麻布の人気レストラン「リストランテ カステリーナ」の
オーナーシェフ・大原易裕氏が、オープンさせた2号店だそうです。
ここは、大きな看板を出していないので
注意していても、
通りすぎちゃうような、目立たないところでした~

店内は、落ち着いた、コンクリートの打ちっぱなしで
天井が高くて、白を基調とした落ち着いた雰囲気。

店員さんは、スーツでなかなかのイケメンのおにいさん。
(写真、撮り忘れ・・)
とても、丁寧に応対してくださいました。
メインも2品のうちから1品のチョイス。
前菜はクスクス・あべどり・ベビーリーフ

このあべどりは、植物性の原料を中心とした飼料と、
とうもろこしを使用しない飼料で、飼育しているので
低脂肪で、鶏肉特有の臭いが少なく、脂肪が少なく
ビタミンEを多く添加しいた飼料も使っているので
一般の鶏肉より、ビタミンEが多く含まれているそうです。
たんぱくでさっぱり食べることができました。

フォアグラのフラン。
これが、このお店の売りの品物。
ドライイチジクの甘みと、キャラメルの苦味が入って
甘いまったりしたお味。
全粒粉のパンやフォカッチャにつけて
食べると、なを美味しい♪
パンは、写し忘れましたが、
おかわりがききます。
(が、メインを食べられないとまずいので、遠慮しました)

パスタはスズキか、子羊肉。
2品のうちから1品のチョイスだったので
スズキのパスタにしてみました。
アルデンテであつあつ!

メインも2品のうちから1品のチョイス。
真鯛のポアレ。
にしました。
真鯛の身も、とても上品な味なんですが
上のネギも甘くて、ネギ本来の味を堪能できました。

こちら、おとなりのC様チョイスのステーキ。
こちらも、お肉が柔らかそうでした。

デザートは↑の2品からの1品チョイス。
マスカルポーネのムース。
を食べましたが本当に美味しかった。



おなかいっぱいで、散策後
カラオケ屋さんで、
k姐さんの、お誕生日のお祝いをしました~

おめでとう♪
喜んでくれて、とってもHappy

でも、姐さん、泣かなかったのは残念(笑)
blogで、みなさんと知り合えて、
一緒にいられるのは、
やはり、めぐり合いなんですね~
皆様、楽しい時間をありがとうございました!
この、イタリアン!
また行きたい~♪
Piatti Castellina
HPはこちら

コメント
なんと素敵なお店、素敵なお料理
神楽坂でイタリアンだなんて意外、ちょっと敷居が高い気も
kahalaさんのお誕生日会だったのですね
大切なお仲間で集まってのお祝い
外は寒いけど、kahalaさんを始め皆さまの心の中は暖かく
きっととても素晴らしい時間を過ごされたのでしょうね
でもkahalaさんの涙がなく残念
心から楽しんでいられた証拠ですね
先日はありがとうございました。
ホイットニーヒューストンの命日とお誕生日が
同じになりました
覚えやすい~~
なんだか涙も出ないほどビックリですが
それよりなによりなんちゃら授賞式とか大賞で
泣く女が大嫌いなので涙は期待出来ませんよ~
ケケケ~
このお料理今朝思い出してて
なんだっけ?美味しかったけどって思ってました。
そうそう!!!同じのオーダーしたもんね。
素敵なお店でしたね~~
ここ、初めてだったのですが、
本当に素敵なお店でした。
シックな店内で、店員さんの態度もとても紳士的で
説明も丁寧。
コートをお預かりします・・なんていう場所、
久々に行きました(笑)
お料理も、お酒にあう感じでしたよ。
西麻布の本店もですが、ここは、おすすめです!
お誕生会は、おっしゃるとおり、楽しくすごせました。
kahalaさん、泣かない人なんで(笑)
おめでとう♪&お疲れ様でした~
で、とっても楽しかった!
そう、ホットニーのニュースには、ビックリでしたね。
ついこの前にも、公的な場所に出席していたみたいですし・・
とても残念な出来事でした。
ビックリ・・も、もっとビックリしてもらうはずが・・・
あのお店・・チッ・・
泣く女・・・うぅ・・それじゃ、わたしも、嫌われてるとか??
ひょ~
そそ、でざーと以外は、同じチョイスでしたね~
とっても美味しかったので
また行きたいな~
わざと云ってみました~~ゲラゲラ
さすがぽなちゃん、
したの?
スゲ!
お料理の名前までみんな覚えてる!
その上、色々調べてる
何か腰砕け感のあるサプライズでしたが
kahalaさんに喜んでもらって、逆に私たちの方が嬉しかったね。
ま、喜びかたも人それぞれですから。
(´▽`*)アハハ またかまわれてるし
会うたびに仲良くなれる気がしますね。
陽気が良くなったら、今度はフルメンバーで集まりたいですね。
再び、いらっしゃいませ~
って、わざとかい!
いけず~~(涙)
お料理は、書いたのですが
わからないことは、調べました。
フォアグラは、ここの「売り」だそうです~
ねぇ、サプライズ・・
ヘンなサプライズになっちゃって・・(大汗)
もっと、驚かせたかったよね~
ったく、あの受付の人がいけないような気がするし・・・
はい、なんでか、よくしゃべって楽しいですね~
そうそう、フルメンバー・・
なかなか、足並みが揃わないですが
元気で、また会いましょうね~
って、ゴーウェストしないと、全員は、無理かな??
行きたかったな・・・
見れば見るほどステキなお店。
お料理も美味しそうだし。
サプライズ成功して良かった!!
姐さんはホラ、そういうタイプじゃないけど(笑)
喜んでくれてたでしょー。
いつかリベンジしたいな~~。
こういう繊細なお料理の食べられるお店って、ハワイではないので羨ましいい~~~~
とっても美味しそうです!しかも、盛り付けが綺麗
美味しいお料理も素敵なお友達と一緒に頂くと、更に美味しくなりますよね
サプライズ
も大成功(!?)で、素敵な一時だったんですね~
フォアグラのフラン、美味しかった~
そっか!イチヂクがゴニョゴニョなんですね
ワインもお料理もとっても美味しかったですね!
また行きたい~♪
あ、お肉…
紅いも入ってましたね えへっ
これも美味しかった!
姐さん、恥ずかしそうだったけどみんなでお祝いできて良かった!
残念でしたね・・
また、きっと機会がありますよ~
ろくに調べないで行ったのですが、とっても素敵でした☆
)
おまけに、オーナシェフが、色々説明してくれてたのよ!
それも、帰ってきてから、気づいた(マヌケ・・
サプライズも、成功だったんだけど、
筋書き通りにやりたかったな~
そうそう、そういうタイプじゃないのよね(笑)
喜んでいた様子でしたわ~
はい、この次は、一緒に行きましょう~♪
そうですよね。
こういう、繊細で、なんともいえないお味は、
確かにそちらでは、味わえないと思います。
食べ物は、やっぱり、日本が一番です!
この撮影では、写ってないかもしれませんが
それぞれの器も、とても良い感じでした~
楽しい仲間との、お食事会。
本当に、優雅な気持ちにもなれました。
お誕生会のケーキも、
日本ならではの、いいケーキでした♪
フォアグラのフラン、本当に美味しかった~
口の中の、味の広がりは、
なんともたとえようのない感じでした。
一番のお勧めというのが、わかりますよね。
ワインには、とってもあっていたことでしょ~
みんな、美味しく食べましたね。
紅芋。あったよね!
みんな、満足の食事になりましたね~
姐さん。確かに恥ずかしそうだった(笑)
なかなか見せない表情だったね。
お祝いできて、本当に良かったです!
ラニィにゃんも、遠くから、ありがとう♪
さすが~ぽなちゃんのレポは完璧
してたもんね。
それ見てたから、お店のレポはぽなちゃんに任せたって食べてる時から決めてて、ぜんぜん料理の名前は覚えてないや。
うん、お肉は柔らかくて美味しかった。
あんなにうるさくしてたのに、お店の人の対応はよかったよね。
また行きたいね。
今度はみんなで集まりたい!!
お疲れ様でした。
いえいえ、完璧とはいえないですよ。
ちゃんと、説明聞いてなかったのもあったし。。
あ、お店のレポはわたしに??
ひょ~
お肉、柔らかくておいしかったのね!
それは、良かった~
ね~
お店の方、一緒になって笑ってたし!(爆)
あの方、オーナーさんだったんだよ。
知ってた??
はい、次回はみんなで集まりたいね!
また、きてくださいね。