ぽなぺん
性別 女性 所在地 神奈川県 血液型 O型 ハワイとインコと音楽(ビートルズ・カーペンターズ・クラシック・吹奏楽)が大好き☆ ウクレレ勉強してますが、今は、勉強の一環で クラシック・ギターを勉強中。 ハーブ・オオタ・ジュニアのファンクラブに入っています。 初ハワイは、2●年前。 それから、十数回行ったことは覚えているのですが、もう数えられなくなっちゃいました(笑) 最近は「1年に1回は、ハワイ旅行」を実践できればいいな・・と毎日をおくっています。 2010年のGWは、ハワイ島~オアフ島へ。 そして、2011年のGWはオアフ島のみの旅。 おまけに、7月に弾丸でオアフへ行ってまいりましたが、3泊じゃ、目が回るほど、忙しかったわぁ・・・ 今年は、マウイ~オアフ・・の旅をしてきました! 14年ぶりのマウイ。色々ありましたが、それは旅行記で紹介します~ 行燈入道(ナナさん)と一緒にハワイに出没してまする。
2009年9月30日10:26 PM 投稿者: ぽなぺん コメント: 9 (close) カテゴリー: アコモ, ハワイ島, ハワイ島・コンド・ホテル
敷地内のお散歩コースがあるのですね 見学に行った時は、乗り物に乗って、イルカさんを見ただけでした。 こんな黒い台地を海を見ながらホロホロ このホテルちょっと見直してしまいました。
日本の感覚・オアフの感覚を遥かに超えた・・・ 「デカッ!!!」の一言・・・ 本当にホテル敷地内だけで十分楽しめそうですね~!
ハイチュウさん ここは、普通にツアーでとって(一応、高級リゾートということはわかっていましたが・・) いざ、着いたら、リッパなので、ビックリしました! 今の選択肢は、どうしても、くつろげるコンドミニアム・・に変わってしまったので、 もうここに泊まることは、ないかなぁ・・って思います。 この雰囲気・・でも、また味わいたいものです
Kおぢさま 大きい・・大きすぎる!でか!!って感じですよね。 確かに普通の感覚とは、かけはなれています。 敷地だけで、楽しめますが・・中のレストランなどは、高いので、やはり回りのスーパーに買出しに行って、冷蔵庫へ入れる・・というスタイルがいいかも!
この黒砂見るとハワイ島って感じしますね~
そうね~ぽなぺんシャンの仰る通り 私もコンドに泊ったら、やっぱりコンドが好き♪ 次回も、キッチンで毎朝ベーコン焼いて食べようねって 話していますので~
お散歩コースには動物像なにやら色々あるですね! ファラライもこんな感じでしたぁ。 黒い海岸で、季節的かもしれないですが、わりと荒波で。 もう一度ちゃんとハワイ島へも行ってみたいです~。 街散策もほとんどしてないし。 でもカウアイや、モロカイ、マウイにも…行きたいとこ満載です。 オアフも、まだまだあるんですよねぇ、魅力がたっぷりと
kahalaにゃん 黒い砂・大地・・ハワイ島ですよねぇ~
kahalaにゃんも、コンドが好きですかぁ!やっぱりそうですね。 次回は毎朝ベーコン・・目玉焼き?スクランブル?トースト?ベーグル?? ああ、、コンドライフ♪っていう感じ。 でも、毎日やってしまうと、日常の延長になっちゃうので、ほどほどかいいかな。。
めねふねチャン 庭の各地に、いろいろ像などがあります。 ファラライも、よさそうですね・・ 波は、やっぱり季節があるのでしょうね。 ハワイ島は、なかなか広すぎて、ちょっとしか回っていません。 それぞれの島が違う顔を持っているので、これから、いろいろ見てみたいですね
ハワイ島って、オアフと違う迫力を感じます! コナの空港を初めて見たとき、ビックリ 黒い空港!なんて思って・・・ その後も、ひたすら黒い大地が続いて・・・ ビックアイランドはすごいです
ゴルフ・コースからヒルトンホテルを見たことがあります。 溶岩があったり、緑があったり。 不思議に思ったのは、ゴルフ・コースにトレッキングのルートか何かがあって、プレーを見ている人がいたことです。 ある意味危険・・・。私がヘタだから
kazuさん 迫力!この黒さ・・迫力。。という言葉が似合っていますよね。 わたしも、初めて見たときは、ワイキキの白い砂しか見ていなかったので、びっくりした思い出があります。 この黒い砂って不思議すぎぃ・・と手にとってしまいました。
bgさん 具合はいかがですか? ゴルフなさるんですものね。 そうです。ここ、歩いていたら、「あれ・・ゴルフ・コース?」という場所を通りました で、「ファー!」と声をかけながらのプレーだったりして??(笑)
メールアドレス:
コメント
敷地内のお散歩コースがあるのですね
見学に行った時は、乗り物に乗って、イルカさんを見ただけでした。
こんな黒い台地を海を見ながらホロホロ
このホテルちょっと見直してしまいました。
日本の感覚・オアフの感覚を遥かに超えた・・・
「デカッ!!!」の一言・・・
本当にホテル敷地内だけで十分楽しめそうですね~!
ここは、普通にツアーでとって(一応、高級リゾートということはわかっていましたが・・)
いざ、着いたら、リッパなので、ビックリしました!
今の選択肢は、どうしても、くつろげるコンドミニアム・・に変わってしまったので、
もうここに泊まることは、ないかなぁ・・って思います。
この雰囲気・・でも、また味わいたいものです
大きい・・大きすぎる!でか!!って感じですよね。
確かに普通の感覚とは、かけはなれています。
敷地だけで、楽しめますが・・中のレストランなどは、高いので、やはり回りのスーパーに買出しに行って、冷蔵庫へ入れる・・というスタイルがいいかも!
この黒砂見るとハワイ島って感じしますね~
そうね~ぽなぺんシャンの仰る通り
私もコンドに泊ったら、やっぱりコンドが好き♪
次回も、キッチンで毎朝ベーコン焼いて食べようねって
話していますので~
お散歩コースには動物像
なにやら色々あるですね!
ファラライもこんな感じでしたぁ。
黒い海岸で、季節的かもしれないですが、わりと荒波で。
もう一度ちゃんとハワイ島へも行ってみたいです~。
街散策もほとんどしてないし。
でもカウアイや、モロカイ、マウイにも…行きたいとこ満載です。
オアフも、まだまだあるんですよねぇ、魅力がたっぷりと
黒い砂・大地・・ハワイ島ですよねぇ~
kahalaにゃんも、コンドが好きですかぁ!やっぱりそうですね。
次回は毎朝ベーコン・・目玉焼き?スクランブル?トースト?ベーグル??
ああ、、コンドライフ♪っていう感じ。
でも、毎日やってしまうと、日常の延長になっちゃうので、ほどほどかいいかな。。
庭の各地に、いろいろ像などがあります。
ファラライも、よさそうですね・・
波は、やっぱり季節があるのでしょうね。
ハワイ島は、なかなか広すぎて、ちょっとしか回っていません。
それぞれの島が違う顔を持っているので、これから、いろいろ見てみたいですね
ハワイ島って、オアフと違う迫力を感じます!

コナの空港を初めて見たとき、ビックリ
黒い空港!なんて思って・・・
その後も、ひたすら黒い大地が続いて・・・
ビックアイランドはすごいです
ゴルフ・コースからヒルトンホテルを見たことがあります。
溶岩があったり、緑があったり。
不思議に思ったのは、ゴルフ・コースにトレッキングのルートか何かがあって、プレーを見ている人がいたことです。
ある意味危険・・・。私がヘタだから
迫力!この黒さ・・迫力。。
わたしも、初めて見たときは、ワイキキの白い砂しか見ていなかったので、びっくりした思い出があります。
この黒い砂って不思議すぎぃ・・と手にとってしまいました。
具合はいかがですか?
ゴルフなさるんですものね。
そうです。ここ、歩いていたら、「あれ・・ゴルフ・コース?」という場所を通りました
で、「ファー!」と声をかけながらのプレーだったりして??(笑)