
ヒルトン・ワイコロア・ビレッジは、
すぐそばに2つのチャンピオンシップ・ゴルフコースがあります。
まずは、ホテルの一番外側の、ゴルフ・コース側から・・



ゴルフ・・できたら、きっと気持ちがいいのでしょうねぇぇ・・

こちらは、オーシャン・タワーをはさんでの庭になります。


なんだか、ひょうきんな感じの像でした。

こんな仏像もあったりして。。
ここは、禅ガーデンと呼ばれる場所と思われます


コハラ・スパは有名ですね。
広すぎて(言い訳ばかり・・)、写真も、とっちらかっていてすみません。
今日は海のない風景でまとめてみました。
次回は、海のある風景を紹介したいと思います。
コメント
仏像があるんですか~。
これは 驚きましたね。
禅ガーデンって みんなで禅を組む場所とかってことは ありませんわね~。
ちょっと気になりました。
きょぇ~~!
と、考えるといつもぽなぺんしゃんのとこで雄たけびあげてますよね。私・・・
この仏像は何なんでしょうかね?
禅ガーデンって・・・
外国の方の考えている日本って何なんでしょうね?
あ、仏像だから中国?インド?
もう、いいですね。笑
しかし、きれいな芝生・・・
日本のゴルフ場もこんなんだったら凄いですよね。
いやぁ~ 凄いです。。
すっごいたくさん写真取ってるじゃないですかー!!
でもこの仏像って・・・一番海には合わないわね~
でも他はすっきり青空南国気分ですね~♪
やっぱりヒルトン・・・高いわねーーー
よく見たら、前記事にもこのような像たくさん写ってますよね?

なんだろ??不思議ぃ~~
確かに、海と仏像…あいませんねぇ。。。
ハワイでゴルフはやはり楽しいでしょうね!
私もゴルフなんてやらないので、その面白さはよく分かりませんが
スカッとした青空の下でバチコーーンと飛ばしてみたら
さぞ気持ち良いでしょ~~~
そうそう、仏像??って思ってしまいましたわ。
不思議な景色ですよね。
「みんなで座禅を組くむ・・」とかではないと思います。
そんな説明は、無かったような。。
はいはい、叫ぶのは「自由だ~~!!」(犬井風)
うんうん、外国の人のとられている日本・中国・インド・・
ってどういう感覚なのか?
でも、それって、もしかしたら、反対のこともいえるのかな??
ゴルフ場・・海越えとかね・・すごいですねぇぇ・・
写真だけは、バチバチ。
広かったので、シャッターをどんどんきっている感じでした。
お天気よかったので、明るくきれいっぽく写っていますね。
仏像・・うぅーんですね。
ヒルトン・・単独で値段を調べていないのですが・・やっぱりお高いかと・・
どういうコンセプトか・・きちんと調べていないのですが、
なにかあるのでしょうね、
ゴルフ・・きっと気持ちいいと思います。
バチコーーン!!ですか?(笑)
いやなことを思い出して、「このやろう!」って打つイメージ??
ホント、なんか・・・変な感じ~、この仏像。
)
そういえば、昔々、ハワイでゴルフしようか~っと思ってた時代があったな~。。。
腕が伴わなかったので断念しました(距離が飛ばない)。
気分だけはソニーオープンなんですけどね~~。(今は全くやっておりません・・・
そう言えば、ロビーとかにもありませんでした??
なんか、遠い記憶に残っているのですが・・・
不思議な感じですね~
不思議空間ですねぇ。
で、ハワイでゴルフ!!ですかぁ??
飛ばなくても、やっていらっしゃったのですね??
・・・そういえば、日本で一度だけ、練習場に行った遠い思い出があります・・・
うぅーん。。やっぱり、レッスンプロなどについてやらなくちゃダメかしらん・・
ありますよ、ロビーにも、あちこち、いろいろな像があります。
kazuさんも、むかーし訪れているのですね。
いやいや、4年前なのに、こちらも、いろいろ忘れています(年か?)
なんとか、このblogにあげて、思い出したいと思っています。